画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

ランチ100連発その369 松寿し

2009-08-05 18:31:56 | f組さくらのうまい話
宇部たこ焼き列伝3。
中央町食いつくしシリーズ。
こないだワンダフルを探し回った時にたこ焼きの提灯を発見してたじょ。
今日のランチは宇部市中央町の「松寿し」じゃ。

最近よくおでん串を買ってる大福と同じ通りにあるじょ。
入店。
ちょうど、気のいいおやじさんがうどん用のゴボ天揚げてたじょ。
みるからに、うまそうじゃ
やや雑然としてるが、なかなか趣きのある店内。
焼鳥もあるみたいじゃ、寿司屋と言うより、
ちょいとした飲み屋さんて感じなのかにゃ
当然のごとく、アレはあるじょ、-50点

たこ焼き10個380円を注文。

五目ちらし200円ってのも気になるにゃ。
これまた愛想のいいおかみさん?にたずねると、
五目いなり2個140円はその五目ちらしを詰めた物らしいじょ。
さっそく注文。

しばし待つ、と出来上がり。

皮の油揚げはやや辛めじゃにゃ。
中の五目飯はイイ感じじゃ、ウマイ

焼き上がり~~

見た感じは、まあ普通じゃにゃ。
うむむむ、これは・・・美味い
の理想の「外がカリッ中がトロッ」にかなり近いづいたじょ。
ちょっと「外がカリッ」が弱めじゃが、タコもウマイ、イイじょ

こりゃ煙害を避けつつ、ゴボ天うどんも食ってみないといかんにゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ100連発368 軽食・喫茶 よりみち

2009-08-05 17:41:35 | f組さくらのバッタリ日記ネオ
やっと夏になったと思ったら、もう日が短くなってきたじょ。

まだまだ続く小郡シリーズ。
エーデルシュタインでケーキ買ったあと、やっと昼食。
一昨日のランチは山口市嘉川の「軽食・喫茶 よりみち」じゃ。

旧2号線を使って山口市方面に行く時になんか気になってたにゃ。
入店、・・・夜は酒処になるらしい・・灰皿発見、-50点。
日替わり700円を注文。

ぐぁ、いきなり煙害発生じゃ
あれ、煙が来ん、臭いもしないじょ。
先客と離れた席に座って正解だったにゃ、空調も良いみたいじゃ
-25点に修正。
出来たみたいじゃ。

豚ロースのしょうが焼き定食。
豚はかなりの厚切りが4枚、なかなか豪勢じゃ。
まず味噌汁、なんか濃いじょ、好みの味噌ではないにゃ
次はご飯、うむ、いい感じの硬さに炊けてはいるにゃ。
さてメインの豚、
うむ、薄めのタレの分、豚肉の甘みが感じられるじょ。
キャベツは切ってる音が聞こえてたからにゃ、
シャキシャキシャキしてて、イイじょ。
コーヒー付きじゃ。

にはちょっと渋みが強かったにゃ。

今日はホントの連発、次はたこ焼き列伝。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする