佐賀ではちゃんぽんにウスターソースをかけるらしいじょ。
ってことで今日のランチはちゃんぽんじゃなくて、ラーメン。
宇部ラーメン食べ尽くしシリーズ。
宇部市棚井の「らーめん大将」じゃ。
ここは旧食べ歩きの時以来、数年ぶりの訪問じゃ。
その時は自慢の自家製麺がやたらとやわかったのを覚えてるにゃ。
入店。
むっ、若干あのいやな臭いが・・・。
やっぱり、カウンターに灰皿。-50点。
でも早めに行ったので、先客は1人。煙害は発生してないじょ。
臭いは空調の関係なのかにゃ。
まあ何とか耐えられそうじゃ。
ラーメン500円を注文。
出来上がり~~
シンプルイズベスト。
見た目も味もアッサリじゃ。
スープはの醗酵系の味はまったくないじょ。
自家製麺はやっぱりやわいが許容範囲、スープによくからんで、ウマイじょ。
チャーシューも好みの味、
シナチクはチョット好みとは違うにゃ。
あっというまに完食。
宇部ラーメンの中ではかなり好みの味じゃったじょ。
ってことで今日のランチはちゃんぽんじゃなくて、ラーメン。
宇部ラーメン食べ尽くしシリーズ。
宇部市棚井の「らーめん大将」じゃ。
ここは旧食べ歩きの時以来、数年ぶりの訪問じゃ。
その時は自慢の自家製麺がやたらとやわかったのを覚えてるにゃ。
入店。
むっ、若干あのいやな臭いが・・・。
やっぱり、カウンターに灰皿。-50点。
でも早めに行ったので、先客は1人。煙害は発生してないじょ。
臭いは空調の関係なのかにゃ。
まあ何とか耐えられそうじゃ。
ラーメン500円を注文。
出来上がり~~
シンプルイズベスト。
見た目も味もアッサリじゃ。
スープはの醗酵系の味はまったくないじょ。
自家製麺はやっぱりやわいが許容範囲、スープによくからんで、ウマイじょ。
チャーシューも好みの味、
シナチクはチョット好みとは違うにゃ。
あっというまに完食。
宇部ラーメンの中ではかなり好みの味じゃったじょ。