こりゃ永遠に暑さが続くじょ・・・
五目麺といえば今はなき日日飯店。
と親は言うのじゃがはホトンド覚えてないじょ。
でかい豚まんは覚えてるがにゃ。
昨日の話。
丸尾の某レストランに行ってみると・・・
食材が無いーーーっ
「二回転可」って何度も確認してたんじゃが方針が変ったらしいじょ。
せっかく都合つけて遅めに行ったのに無駄足じゃ。
もう完全予約制?ってことじゃにゃ。
まあ安くていいものを出そうと思えば正しい方向性じゃが・・・。
うーーん困った、1時半近いじょ。
おお、そうじゃ、
あまり気は進まんが「宇部」を名乗ってる宇部ドックを食ってみるかと、
清水川まで帰ってくると、ありゃ、定休日じゃ。
もうあまり時間もねえし・・・・・、
ふと思い立ち開華園に向かったじょ。
もうこの時間なら空いてて煙害の危険度が低いじゃろうからにゃ。
外から確認してみると、相変わらず灰皿があるが大丈夫そうじゃ。
入店。
注文はもちろんあれじゃ。
五目麺590円。
白菜の芯がなんともイイじょ。
どうってこと無い味なんじゃがたまに食べたくなるにゃ。
天府や隋園は醤油味だったがやっぱり塩じゃにゃ。
最近食ったなかでは、長府の廣珍なんかよかったじょ。
覚えてる中では、10年ほど前、
東京食べ歩き遠征中に清澄の中華屋さんでくった五目麺は凄かったにゃ(味はまあまあ)。
五目麺といえば今はなき日日飯店。
と親は言うのじゃがはホトンド覚えてないじょ。
でかい豚まんは覚えてるがにゃ。
昨日の話。
丸尾の某レストランに行ってみると・・・
食材が無いーーーっ
「二回転可」って何度も確認してたんじゃが方針が変ったらしいじょ。
せっかく都合つけて遅めに行ったのに無駄足じゃ。
もう完全予約制?ってことじゃにゃ。
まあ安くていいものを出そうと思えば正しい方向性じゃが・・・。
うーーん困った、1時半近いじょ。
おお、そうじゃ、
あまり気は進まんが「宇部」を名乗ってる宇部ドックを食ってみるかと、
清水川まで帰ってくると、ありゃ、定休日じゃ。
もうあまり時間もねえし・・・・・、
ふと思い立ち開華園に向かったじょ。
もうこの時間なら空いてて煙害の危険度が低いじゃろうからにゃ。
外から確認してみると、相変わらず灰皿があるが大丈夫そうじゃ。
入店。
注文はもちろんあれじゃ。
五目麺590円。
白菜の芯がなんともイイじょ。
どうってこと無い味なんじゃがたまに食べたくなるにゃ。
天府や隋園は醤油味だったがやっぱり塩じゃにゃ。
最近食ったなかでは、長府の廣珍なんかよかったじょ。
覚えてる中では、10年ほど前、
東京食べ歩き遠征中に清澄の中華屋さんでくった五目麺は凄かったにゃ(味はまあまあ)。