晴れてたのですごしやすかったにゃ。
昨日の話。
久々に防府におでかけじゃ。
ブブーーン
まず向かうは、ぱんの平井屋藤兵衛。
おおーー、チョコデニッシュ復活~っ
生地がオレンジ練りこんでちょっと変ったが、
相変わらずチョー美味いじょ。
やはりコイツのチョコ度は最強じゃにゃ。
ンでランチ。
前回空振りしたキーマカレーはここんとこカレーパンばかり食ってるのでパス。
代わりに気になるお店があるので行ってみたじょ。
無い~~~~、どこじゃ~~。
もしものために地図をデジカメに入れといて正解。
何とかふたまわりしたら発見できたぁ。
防府市本橋町の創・旬・庵「千のお気に入り」じゃ。
防府から徳地に向かう橋が立体交差になってて、
その下側の通りの方にあったじょ。
入店。
ほほーーー、いい雰囲気のお店じゃ。
そんなに広くはないが、テーブル席と座敷席もあるにゃ。
ランチメニューは4種類。
お魚メインが850円、お肉メインが1000円、魚&肉のフルコースは1200円。
「コレコレ、そんなもんそりゃフルコースじゃろ。」
お気に入りランチ1200円を注文。
前菜かわりのサラダから、
アジの酢漬けのサラダ、しかも寿司酢じゃ。
うーーーーむ、こりゃ新感覚、美味いじょ。
いきなり凄いのが出たにゃ、期待度
ご飯かパンを選べるのじゃが、
自家製ってことなのでパンにしたじょ。
パン用のバター?到着。
うむ、見た目がちょっと気になるにゃ。
味見してみると、
む、こりゃマーガリンじゃ。
パンが来たヨ~~
なんともかわいらしいパンが4個。
味もまずまず。
続いてスープも来たじょ。
お好み焼きの味?がするにゃ、ウマイじょ。
いよいよメインの魚料理。
なかなか見事な盛り付けじゃ。
量は少なめじゃが、味も確かじゃ、ウマイじょ。
続いて肉料理。
さらに量は少なくなったが、ウマイ。
盛り付けもバッチリ。
料理がいっぱいあるから最初からマーガリンは必要ないにゃ。
当然フルコースだからデザート、ドリンク付きじゃ。
これまたまたまたちょっぴりじゃが、
よく出来てるじょ。
ドリンクはコーヒーか紅茶じゃ。コーヒーを選択。
マーガリンが出た時点で予想してたがやっぱりアレじゃ。
コーヒー自体は立派なコーヒーメーカーを導入してるので問題はないにゃ。
減点もすこしあったが、かなりイイお店じゃにゃ、
のお気に入りに加わったじょ。
☆
昨日の話。
久々に防府におでかけじゃ。
ブブーーン
まず向かうは、ぱんの平井屋藤兵衛。
おおーー、チョコデニッシュ復活~っ
生地がオレンジ練りこんでちょっと変ったが、
相変わらずチョー美味いじょ。
やはりコイツのチョコ度は最強じゃにゃ。
ンでランチ。
前回空振りしたキーマカレーはここんとこカレーパンばかり食ってるのでパス。
代わりに気になるお店があるので行ってみたじょ。
無い~~~~、どこじゃ~~。
もしものために地図をデジカメに入れといて正解。
何とかふたまわりしたら発見できたぁ。
防府市本橋町の創・旬・庵「千のお気に入り」じゃ。
防府から徳地に向かう橋が立体交差になってて、
その下側の通りの方にあったじょ。
入店。
ほほーーー、いい雰囲気のお店じゃ。
そんなに広くはないが、テーブル席と座敷席もあるにゃ。
ランチメニューは4種類。
お魚メインが850円、お肉メインが1000円、魚&肉のフルコースは1200円。
「コレコレ、そんなもんそりゃフルコースじゃろ。」
お気に入りランチ1200円を注文。
前菜かわりのサラダから、
アジの酢漬けのサラダ、しかも寿司酢じゃ。
うーーーーむ、こりゃ新感覚、美味いじょ。
いきなり凄いのが出たにゃ、期待度
ご飯かパンを選べるのじゃが、
自家製ってことなのでパンにしたじょ。
パン用のバター?到着。
うむ、見た目がちょっと気になるにゃ。
味見してみると、
む、こりゃマーガリンじゃ。
パンが来たヨ~~
なんともかわいらしいパンが4個。
味もまずまず。
続いてスープも来たじょ。
お好み焼きの味?がするにゃ、ウマイじょ。
いよいよメインの魚料理。
なかなか見事な盛り付けじゃ。
量は少なめじゃが、味も確かじゃ、ウマイじょ。
続いて肉料理。
さらに量は少なくなったが、ウマイ。
盛り付けもバッチリ。
料理がいっぱいあるから最初からマーガリンは必要ないにゃ。
当然フルコースだからデザート、ドリンク付きじゃ。
これまたまたまたちょっぴりじゃが、
よく出来てるじょ。
ドリンクはコーヒーか紅茶じゃ。コーヒーを選択。
マーガリンが出た時点で予想してたがやっぱりアレじゃ。
コーヒー自体は立派なコーヒーメーカーを導入してるので問題はないにゃ。
減点もすこしあったが、かなりイイお店じゃにゃ、
のお気に入りに加わったじょ。
☆