曇ってるからかちょっと気温が下がったじょ〈19℃〉。
月曜日の話。
なんかスタミナ不足。
肉じゃ、そろそろおこげが見たいな、焼肉~~。
なら「ボンボン」なんじゃが、
新規開発もせねば。
探してみると、小野田にランチやってる焼肉屋があるじょ。
ブーーン
到着。
山陽小野田市大字西高泊の、ぐあ臨時休業中。
わざわざ遠出して空振りとは・・・・。
すぐ隣のイタリアンでもいいが、
ここは新規開発、
隣の隣の前にある「カレー屋ロック」。
たのも~
おっと、中央に厨房があって左右にダイニング、
なかなかユニークな設計。
右側のカウンター席へ。
メニューはカレーとハンバーグがあるじょ。
ただし、ハンバーグはカレーソース?らしい。
ここは当然カレー、カツカレー900円。
ん、豚肉を叩いておる、ミラノ風カツ?なのかにゃ。
しばし待つと出来上がり~~
カレーはおなじみの喫茶店風?黒いカレー。
ミラノ風ではないが薄いカツじゃにゃ。
まずはライス。
茹でて作った?のかってくらい見事なほど味が無い、カレーにピッタリ。
カレーは、
黒いカレー独特の酸味は無く、苦味もほぼ無い。
旨味と甘みだけが主張してくる、激美味。
黒いカレーはいろいろ食ってきたがここが一番おいしいかも。
おいしいのはいいがとにかく量が多いじょ。
大盛りじゃないのに途中でお腹いっぱい。
後で確認するとライスは250gらしい。
大食いでない人はご飯少な目をおすすめするじょ。
月曜日の話。
なんかスタミナ不足。
肉じゃ、そろそろおこげが見たいな、焼肉~~。
なら「ボンボン」なんじゃが、
新規開発もせねば。
探してみると、小野田にランチやってる焼肉屋があるじょ。
ブーーン
到着。
山陽小野田市大字西高泊の、ぐあ臨時休業中。
わざわざ遠出して空振りとは・・・・。
すぐ隣のイタリアンでもいいが、
ここは新規開発、
隣の隣の前にある「カレー屋ロック」。
たのも~
おっと、中央に厨房があって左右にダイニング、
なかなかユニークな設計。
右側のカウンター席へ。
メニューはカレーとハンバーグがあるじょ。
ただし、ハンバーグはカレーソース?らしい。
ここは当然カレー、カツカレー900円。
ん、豚肉を叩いておる、ミラノ風カツ?なのかにゃ。
しばし待つと出来上がり~~
カレーはおなじみの喫茶店風?黒いカレー。
ミラノ風ではないが薄いカツじゃにゃ。
まずはライス。
茹でて作った?のかってくらい見事なほど味が無い、カレーにピッタリ。
カレーは、
黒いカレー独特の酸味は無く、苦味もほぼ無い。
旨味と甘みだけが主張してくる、激美味。
黒いカレーはいろいろ食ってきたがここが一番おいしいかも。
おいしいのはいいがとにかく量が多いじょ。
大盛りじゃないのに途中でお腹いっぱい。
後で確認するとライスは250gらしい。
大食いでない人はご飯少な目をおすすめするじょ。