![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
某ハンバ―ガーがまたやったにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
鶏肉事件以来、年に一度のグラコロも買わなくなったので、
関係ないがにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
月曜日の話。
いつの間にか開店。
19日ってことなのでまだ4日め、
ちょっと早いが通報もあったし行ってみるかぁ。
全国チェーン店の中ではナンバーワンって話じゃがどうじゃろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
開店5分前に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0c/73b842125651508a7ab6277d183aa214.jpg)
宇部市妻崎開作の「スシロー」宇部妻崎開作店。
宇部店じゃないってことは他にも出店するつもりかにゃ。
お決まりの旗とか全然出てないし、
入り口に行列も出来てない、
が駐車場に車はいっぱいあるじょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
たのも~~
なるほど、開店時間前じゃが、
暑いのもあってウエイティングコーナーに入れてる模様。
席も受付中。
3分前で17番。
これなら余裕で1周目で座れるじょ。
その後どんどん客が来たので、
10分遅れてたら2周目になってたにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
カウンター席にご案内。
ものすごい席間が狭いが、
全席に座らせるわけではないのでぎゅうぎゅうってことはないじょ。
回転のシステムは改装前のはま寿司ほぼ同じタイプ。
普通品と注文品は同じレーンで回ってって、
注文品が近ずくとパネルが音で教えてくれるシステム。
まあよっぽどボーっとしていてない限りは取り逃しはないじゃろ。
当然回ってる皿は取らずに全品注文じゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
まずは茶碗蒸し180円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/29/d8230703e764d12d7d1600b804eede14.jpg)
ちょっと小さめ。
ダシが弱めで玉子感強め、ウマイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
おっと、ホタテ貝入り、海老と白身魚?も入ってるにゃ。
なかなか豪華でイイじょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
フェアの中トロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/20/58b113fe79f2ee62d666d35aac9b8e21.jpg)
見た目はイマイチじゃがウマイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
酢飯はほんのり温かいし味もまずまず。
レモン塩いか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/12/f7a2c6dc0d84fad5164ed8708dc5afe9.jpg)
これはびっくり美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
100円のいかとしては高レベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
天然さめかれいの昆布ジメ180円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/51/1eaebaf1fa86e2aef6da7a57f882ffd7.jpg)
ホントに天然なんじゃろ、
回らない寿司屋ででてもおかしくない深みのある味、
美味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
いかがおいしかったので試しに海老。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7f/70710a7b11f3c987087aa107bf88bf0f.jpg)
見た目からして100円じゃねえにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
これも美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
特上ネタ?大トロ280円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1c/9355509387583e6253e9663a87a262d8.jpg)
タネは小さいけど美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
いか、海老ときたら穴子。
穴子がおいしかったらもう降参。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/10/414fb6343b2aa8efc9af0d6566265b08.jpg)
うむ、穴子の味はする。
不満の無いレベルじゃが、
100円ならこんあんもんかぁって味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
本来は穴子で〆じゃがあさり汁180円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a8/1f68bae82720f73dbdfca6bf49f2bb14.jpg)
あさりは少ないが味は上級、
たかくらやみちしおと遜色ないじょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
鉄火巻き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4c/debc114c70cd5491e85103c0eea1b146.jpg)
4個切りはちょっと食べにくい。
味はまずまず。
海苔もちょっと上質。
はまにもある北寄貝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f0/6b0ff4898e08ede9d25a7582cdf08f5e.jpg)
食感はイイがタネの味ははまの方が好きかも。
もう面倒じゃ、かき氷もいったれ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0e/a0ed87a454bbfeb8781c238f2dd8da78.jpg)
練乳がアイス状に固まっとる。
かき氷としては変化球?じゃが、
気に入ったじょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ナンバーワンってのは、
この味ならそうじゃろ。
はまやくらではそこまで思わなかったが、
(開店直後だからじゃなくて、通常でこのレベルの寿司出してるんなら、)
そら、すし遊学も店じまいになっちまうじょ。