画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

復活?

2022-08-09 16:32:23 | ばいきん
今日も明日も明後日も残暑がきびしいらしいじょ(32℃)。

パラダイス復活の巻

7月25日の話。

暑い中じゃが、お好み焼きを食べたくなったにゃ。
宇部市小松原町の「どんどん亭」。

前回からメニューが変わったが注文はいつも一緒。
おつまみ食べ放題2390円。

ここんとこ少食になったので、
他の店のたべほーではほぼ元は取れてないと思うのじゃが、
ここは定価があるのでわかりやすいじょ。

前回から焼きそばやめて三色玉790円。

焼ける間のつなぎにざく切りトマトときゃべつ250円。

と味噌汁。
で早くもソフトクリーム220円。

前回、安っぽくなってたが・・・
ありゃ、ミルキーなプレミアム味に戻った。

熱々玉子のベーコンサラダ590円。

500円越えしてるだけあってベーコンがいっぱい入ってるじょ。
パラダイス復活、ソフトクリームチョコソース220円。

うんうん、これじゃ、おいしい。
ここで一番お気に入りのホルモンたれ焼き650円。

三色玉やけたよ~~~。

牛タンガーリックライス550円。

これがナンバー2かにゃ。
お好み焼き食ってる間に鉄板でさらに焼くじょ。

暑いので冷ます意味でソフトクリームマンゴーソース220円。

ドリンクバー無くてもアイス連発でなんとかなるにゃ。
カロリーはどんどん積み上ってるがにゃ。

ふー食った食った、

〆はやっぱりソフトクリーム220円と杏仁豆腐290円、

ひんやりフルーツポンチ290円。
ああ、ポンチの方がドリンクのかわりになるにゃ。
ありゃ、ソフトクリーム食べすぎたからか味がわからなくなった。

以前のように腹いっぱい食わずにこれで腹八分ならぬ九分くらい。
それでも合計4290円分+味噌汁。
たべほ―と単品メニューがまったく同じ物とは限らないが、
それでもかなり、お得、確実に元は取ってるにゃ

次回予告
「小さい店にハズレ無し」の巻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする