画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

バナナは入ってないらしい。

2022-08-10 15:53:44 | めたぼへの坂道
台風が関東に行けば北の空気か引っ張られて山口は少しは涼しくなるかにゃ(31℃)。

7月27日の話。

なんか急にサンドイッチが食べたくなったじょ。

どうせなら一番おいしいサンドイッチがいいにゃ。
防府にゴ――――。
ブブーーン
でも水曜だと平井屋が休みで焼きそばパンが買えない。
そこで、以前空振りしたケーキ屋へ。
そっちは木曜定休なのでちょうどいい。
空振りしたと言え一回行ってるのでアッサリ到着。
防府市大字上右田の「バナナベー」。

防府バイパスから徳地方面向かってすぐの所じゃ。
住宅地じゃが田舎なんで駐車場は数台分あるじょ。
たのも~~
おお、狭い。
「やをぜ」より狭いじょ。こりゃ期待度アップ。

ベイクドチーズケーキがいろいろあるにゃ。
あと、ショートケーキとモンブラン。
丸ごと桃のケーキにもものパンナコッタ。
リバイバル人気のレモンケーキもある。
生ケーキの無い焼き菓子の日があるとのことだったが、
この日は普通の日。
だからか、フロランタンは見当たらなかったじょ。
ちょっと似たタルトにナッツみたいなのが入った焼き菓子があったのじゃが、
マカロンより一回り小さいのが2個で400円。
と、とんでもない値段、ビビってスルーしちまった。
結局、店名の付いたバナナベーチーズケーキ440円と、
ガトーショコラ320円を購入。
その後、防府駅に戻ってふたば屋へ。

目的のサンドイッチ購入。

ガトーショコラ。

もちろんじゃがおいしい生クリームのホイップと、
小さいうえに3分の1カットなのに良い香りのいちごが乗っかっとる。
この時期どこで仕入れるんじゃろにゃ。
うむ、程よいチョコ度で苦味と甘さはひかえめ、こりゃ美味い

バナナベーチーズ。

普通のチーズケーキとぜんぜん違うじょ。
上下はベイクドケーキなんじゃが中心部が、
ほぼカスタードクリーム(チーズ味)。
何とも不思議なケーキ。
とても美味しい。
が、好みではないにゃ。

でもおいしいケーキ屋さんなのはわかった。
やっぱり狭いお店にハズレは無かったじょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする