画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

疲れたびーー

2006-03-09 22:06:01 | f組さくらのうまい話
ふう、やっと帰り着いたじょ。列車に5時間はキツかったじょ。ってこれは第2弾のお話。まずは、2006年お出かけ第1弾の由布院の巻じゃ。もうひと月まえになっちまったが、雪がちらつく中、念願かなって、由布院に行ったじょ。行きの列車が総2階建ての「ゆふいんの森号」じゃなかったのが、残念じゃが、ゆふデラックス号もパノラマシートは良い眺めだったじょ。由布岳も雪が積もって良い感じ。去年あちこちで泊まった宿は温泉は良かったが食事がもう一つだったんでにゃ、今回は食事の有名な宿を選んだじょ。例によって当日予約なので心配ではあるが。
煙がもくもく出てる池は金隣湖じゃ、温泉がながれこんでおるから水温が高くなっておるらしいにゃ。・・・続く
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パスタにパン? | トップ | 由布院の続き »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(ノ゜∀゜)ノ才オォォォォ (kiki)
2006-03-11 11:52:36
絶景でつね~

私も、死ぬ前までには「湯布院」へ

行きたいと思っておりますでふ(^-^)



当日予約ってのは、時期によって

不安でふよね~

私も以前長野旅行した際、6泊で5件を

当日予約しましたがこれは面倒でしたでつ。



毎日午後にはお宿(主にペンション)を

探さないとイケないし、

電話しないとイケないし、断られると

だんだんグレード下がるし・・・。



お食事篇が楽しみでつ^^









返信する

コメントを投稿

f組さくらのうまい話」カテゴリの最新記事