画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

名湯五十三次 川棚温泉「寿旅館」

2007-05-11 17:54:03 | f組さくらのうまい話
これまた昨日じゃ、小倉の帰りちょいと足を伸ばして川棚温泉に行ったじょ。
湯めぐりパスポートを持ってくと半額ってことなので、寿旅館にいってみたにゃ。
川棚温泉と言えば、瓦ソバ。
瓦ソバで有名な「たかせ」の新館と別館の間の道を奥に奥にと登っていくと、
青龍泉やら小天狗やらあって、一番奥にあったじょ。

古~い感じが良いじょ。
入浴料350円払って浴場に案内されたじょ。
うーーん、すごい。こりゃ、湯免温泉に負けてないじょ。
古ぼけたタイル張りの浴槽がこれまた良いじょ。

壁にヒビがあるのは気になるが湯船の雰囲気は良いじょ。
窓が大きくて明るくて悪くないにゃ、でも女湯はどうかわからねえが、男湯は外から簡単に覗けそうじゃ。
お湯は共同の混合泉らしいが、ぬるめに沸かして、掛け流しになっておるから悪くないじょ。
350円なら文句はねえが、正規料金700円だとちょいと高いかにゃぁ
他の客はだ~れも来なかったのでのんびり温まれたじょ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランチ100連発その4 三... | トップ | 金の耳カキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

f組さくらのうまい話」カテゴリの最新記事