こんな女将の独り言(神戸福原ぼっかけ「あーちゃん」お店blog)

神戸は福原で細々と営んでいる「ぼっかけうどん」のお店「あーちゃん」の女将がうだうだと日々のあれこれを語ります(笑)

2022/12/27四歳児でも解るジョーシキ。。

2022年12月27日 | Weblog
クリスマスも終わり、

昨日は朝から娘と孫ちゃんが

イエナリエのおかたずけに来てくれました😀

んもう、家に入るなりお喋りが止まらず😅

最近は色んなことを話してくれて

私はずっと笑いっぱなし🤣

そんな孫ちゃんが

最初にお話してくれたのは、

娘の自宅近くにある大きな駄菓子屋さんの話でした。。

あのな、ママと駄菓子屋さんに行ったらな、駄菓子屋さんに来た人(親子連れだったそう)が、黒い、7人乗りの大きな車の中でな、窓を開けてお菓子食べてな、ゴミを窓からポイッ!ポイッ!て、捨てるねん!!

と、鼻息を荒くして、

身振り手振りで話してくれた孫ちゃん。。

孫ちゃんは、その人達に

そんなことしたらあかんよ!

と、言いたかったらしいけど、

その家族は近所でも

問題を起こしていることで

有名らしく┐('~`;)┌

孫ちゃんが言ったことで

車からでてきて何かされるといけないので

ママは孫ちゃんをとめたとのこと。。

孫ちゃんはその事が許せない様子で

ほんまに悪い人らやねん❗

と言ってました。。

そうよね、

悪い人は注意しなきゃだけど、

今はそれをして

反対にこっちが嫌な思いをするかもだし、

ましてや孫ちゃんは四歳だもん、

大人にはむかうことは無理(-_-;)

なので、

ばぁばはこう思い、

孫ちゃんに言いました🖐️

あのね、
ゴミを捨てる人を見つけたら、
孫ちゃんがそのゴミを拾い集めて
駄菓子屋さんに持っていったら、
凄く誉めてもらえるよ👍️反対に、ゴミを捨てた人達が、悪い人として皆から嫌われるから。
だから、これからは、ゴミをを見つけたら拾ってあげようね😃✌️

実際に私が先日体験したことで、

毎日店に行くと、

店の前に風で飛んできたゴミが

店の前で散乱してるので

来店時と閉店後は

ゴミ拾いをするのだけど😞

クリスマスイブの夕方に

ゴミ拾いしてたら

店の前にポツンと100円玉が🥰

これは神様が私に下さった、

ご褒美と感じました(笑)

良いことをすると、

良いことが起こり、

悪いことをすれば

それなりの罰を受けます。

家族で駄菓子を買いに行き、

車の中でお菓子をバリボリ食べて

ゴミを窓から放り出すことや

路上にポイ捨てする行為を

当たり前と思って成長してしまう子供って、

なんか可哀想(´Д`;)




わしも💩はちゃんと砂で隠してるやろ?
猫ババって言わんといてや


















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日々、良い出会いがあります... | トップ | 買わんとダウン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もぐもぐ)
2022-12-29 21:28:10
ブログ読ませていただきなんか
嬉しく思う気持ちです。
お孫さんの発信するお言葉は あーちゃんのお言葉からの気持ちから娘さんに 伝わりお孫さんへ伝っわった気持ちだと思います。
なんかお孫さんの素直なお気持ちに、嬉しく感じます。人として、嬉しいですね。
嬉しいブログありがとうございます。
いつかあーちゃんのお店にまた行きたいかなって思います。
あの美味しいぼっかけ食べたいです。
よいお年をお迎え下さい。
楽しくブログ拝見していました。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (bokkakea-chan)
2022-12-30 02:55:54
もぐもぐさま ありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
孫ちゃんは、娘の幼い時そのまんまの性格を引き継いでいるようで😅いつまでも素直な気持ちを持ち続けてほしいと願うばかりです💦
ぼっかけの味は、お陰さまで、昔と変わらない出汁が自慢のうどんです😊機会があれば是非是非、昔の味を思い出しながら召し上がっていただきたいです( =^ω^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。