大将は4人きょうだいの末っ子の二男。。
兄と姉が2人いますが
皆、とても仲が良いのです^^
私にはそれが羨ましくて仕方がない。。
私には、兄がいるけれど、
昔からあまり仲が良くなくて・・
というより、
性格が違うからだと思うけれど
全然合わない^^;
喧嘩はめったにしたことはなかったけれど
なんか、合わない・・^^;
向こうは勉強もそこそこできたし、
高校まではスポーツも万能で
礼儀正しくて、近所の人からも
「真面目」で「誠実」のイメージが・・
でも、私はというと、
勉強もできなくて、
親にとっては「困った子」扱い。。
「この子はアカン・・」という目で自分が見られてるみたいな
妙なコンプレックスがあったせいで
高校に入るまではむちゃくちゃ引っ込み思案な暗い子だったので
いつも明るくて友達に囲まれている兄とは正反対・・
成人した今でも、兄とは面と向かって話したことなんて無いし
今も自分の兄妹って感じはあんまり無くて
だから、大将のお姉さんや身内の人たちといると、
すごく羨ましく思うのです。。
兄弟っていいなぁ・・なんて。。
困ったときはどこにいても駆けつけてくるし、
わからない問題事は知恵を寄せ合って相談して解決する。。
今は、その兄弟の子供がみんな仲が良くて
強い絆で繋がっているから心強く感じたり^^
でも・・;
肝心のうちの娘たちは
悲しいかな、何故か仲が悪くて(__;
私にはそれがすごく悩みの種。。
どちらかが病気になったり、
悩んでる姿を見るとほっとけないくせに
普段はお互いを「フンッ」って感じで
小ばかにしたようなところがあるし
食べ物のことでけんかしたり、
家事の分担(お風呂洗いとかおかたずけ)でモメたり;
見ていると、もっとお互いを思いやってくれたらいいのに・・って
そう思うのだけど。。
これって、私の育て方がいけなかったのでしょうか・・;
分け隔てなく育ててきたつもりなのに
娘たちにすれば、
自分よりも姉を、姉よりも妹を庇っているみたいに思うのでしょうか。。
それは私の中にも、幼い時に兄に感じたことはたくさんあります
結婚してからも、ずっと、今でも引きずっていることだけれど
引きずっているから余計に、
そんなことを思わさないようにと気を使っているのだけれど
今のままの2人を見ていると
自分たちがもし亡くなってしまったら、
2人で力を合わせて仲良くやっていってくれるのだろうか・・と
ものすごく不安になるのです。。
昔、お母さん(姑)が病床の上で自分の死期を悟った時に
私の手を握ってこう言いました。。
「兄弟と仲良くしてな・・たのむで。。」
きっと、自分がいなくなった後で
兄弟がバラバラになったら・・と心配だったのでしょうか。。
でも、大将の兄弟は
お母さんが心配することもなく、
昔よりも兄弟の絆が強くなったように思えます。
困ったときは知恵を寄せ合い助け合う。。
そんな絆を
うちの娘たちにも持ってほしいなぁ・・と思う今日この頃。。
いつになれば、親の思いがわかってくれるのでしょうかねぇ・・;