いつぞやのテレビ番組、

おウチが一番生きた心地やね。。
それがなんの番組だったかは忘れちゃったけど😅
貯金と預金の違いについて、、だったと思う。
その違いを、家族の誰かに訪ねるのに、
祖父母に電話を掛けて預貯金のことを聞くと
殆どの祖母は、孫が何故?!と、
オレオレ詐欺を連想してしまうのか、
ブチッ❗と電話を切られてしまう。。😅
今朝の情報番組の中で、
高齢の女性を乗せたタクシーの運転手が、
その高齢の女性の話から、オレオレ詐欺に遭っていると判断して
女性を一生懸命に説得して止めた話しが。。
この女性は孫だと信じて疑わず
最初は運転手の説得にも聞く耳を持たなかったのだけど、
こういう、純粋な心を利用する事件が横行するから
本当に困った人が
身内しか頼るところがないのに、
信じてもらえなくなっていくという。。😵💦
関係ないけど、
気の緩みからなのか、
最近、仕事帰りにコンビニの前とか
駅前とか電車の中で缶ビールとか
アルコールの類いを飲んで酔っぱらっているという。。
飲むこと事態は、そう悪くはないのでは、、
と思いたい。
私もお酒大好きだし、
仕事帰りにぷは~🍺✨🍺っと飲む酒は格別なのだとおもう。。
でもね、、
それだけなら誰も何も言わないのに
何故か問題として取り上げられるのは
マナーの悪さ💧
小さい子供でも解るようなちっぽけなことを
大人が守れないのはなんで?!
タバコのポイ捨てにしても
犬の散歩の糞の始末にしても
路上飲みでバカ騒ぎ、等々、、、
みんな後始末すればなんてことないことを
そんなことすらできないから
自分で自分の居場所がなくなっていくのに、
あぁ、コロナが憎い!とか、
なにかのせいにしてるとしたら
冗談じゃない‼️
幼い時に、
玩具かたずけなかったら叱られたでしょ?!
どんなに散らかしても最後はちゃんとかたずける。。
それが、マナーとちゃいますか?!
かたずけること、後始末することは
難しいことなのかな?!
酒飲んでばか騒ぎしても
現実に戻れば虚しさしか残らないような気がするけどねぇ。。
ストレスが、あぁストレスが ストレスが。。
と、ストレスのせいにする輩もいるしね😵
結局、身勝手な行動が
自分の首を絞める結果になっていて
身勝手なことをした人だけが
その報いをうけるのは当たり前でも
従順に生きている人達にとっては
とんでもない迷惑で、、、😓
そんなことが世の中に多くなってきたおかげで
なんか生きにくいなぁ。。
と感じる今日この頃😵💧

おウチが一番生きた心地やね。。