ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

国鉄・宮之城線の今  083

2009年12月06日 21時12分48秒 | Weblog
 人の気配が081で述べましたが、突然、子どもの声がしたかと思うと、プラットホーム側から男の子が走ってきました。
 近所の子でしょうか。
 お父さんらしい方と一緒でした。もしかして私と同じことをしていたのかも・・・。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  082

2009年12月06日 21時08分16秒 | Weblog
 駅事務室には机も何もありません。
 ただ、蛍光灯は設置されているので、利用されることもあるのかなと思いました。

 そうそう、室内のロッカーの上にある物・・・
 昔の黒電話? 駅員さんの帽子?
 なんでしょう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  081

2009年12月06日 20時41分11秒 | Weblog
 樋脇駅の駅舎に入りたいと思います。 
 入り口には「鉄道記念館」という表札がかかっています。
  
 写真と同じ角度で、廃線直前の1986年11月に撮影された写真があるのですが、当時とほぼ同じ外観で残っています。

 壁はモルタル、屋根はスレートです。 
 現在の駅舎の完成したのがいつなのか、調査できていませんが、宮之城線のほとんどの駅が木造だったのに対して、モルタルというのは他の駅よりも国鉄がこの駅の利用者を大事にしていた証拠ではないかと思います(利用者が多かった?)。
 
 廃線になる16年前の1971(昭和46)年に無人駅になっていますが、現在でも地域の方がベンチに腰掛けている様子をよく見ます。なんだか人のいる気配の強い駅ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  080

2009年12月06日 18時28分30秒 | Weblog
 汽車スタイルの遊具を見つけました。

 しかも、この汽車の後ろには再敷設された線路があって(写真には写ってはいませんが)、汽車は川内駅側を向いています。
 こういう設定にうれしさを感じます。
 
 同じ遊具であっても、線路と全く違う方向を向いていたら、その価値は半減以下だと思います。

 素晴らしいセンスです。

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  079

2009年12月06日 18時20分02秒 | Weblog
 公園は広くて少年野球なら大丈夫なくらいの広さがあります。
 
 入り口は枕木で階段を作ってありました。
 おりてすぐの所にはぶらんこがあります。
 他には目立った遊具はないようで・・・・・Σ( ̄□ ̄;)//ェッッ!!?

 いいものを見つけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  078

2009年12月06日 18時15分55秒 | Weblog
 駅舎の西側には鉄道公園になっています。 
 記念碑も兼ねていますが、かわいいですね。
 宮之城線に残っている記念碑で一番親近感を覚える記念碑です。

 廃線になっても鉄道が愛されているってことを感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする