にほんブログ村
人気ブログランキング
応援クリック、よろしくお願いいたします
◆101回目のプロポーズのように♡
101回目のウォーキングしました。
ウォーキング100回記念で、
すぐにウォーキングが途絶えてしまうのも
情けない感じがして、意を決して1時間15分ほど
ウォーキングをしてきました。
9269歩です。
夕暮れ迫る景色のなか、一日や人生を振り返りながら
歩くのも、なかなか、いいものでした。
水仙の花が綺麗でした。
鮮やかな山茶花。
川沿いの桜並木を歩きました。
どっしりとした木。逞しいです。
枝がたくさん切られていましたが
頑張っている「イチジク」
夕日を背にして・・・
今日の空は、飛行機雲がくっきり出ています。
今日も充実した一日でした。
夕食づくり・・・
ちょい、ユウウツですが、頑張って作ります。
◆おやこイベント:2019年2月3日・
越谷市市民活動支援センターにて
勇気のhana子育ての会:おやこイベント
日時:2019年2月3日(日)13:30~16:00
場所:越谷市活動市民支援センター
料金:無料
定員:30組 乳幼児~小学6年生まで
イベント内容
学生による子ども向け映像劇
「かけがえのないプレゼント」
亀田 秀子
「お金をもらって我が家で国際教育?」
ホストファミリーの魅力&体験談
嘉手納 友幸氏
お申込み先・主催
越谷市市民活動支援センター
☎048-969-2750
お申込み、お待ちしております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
勇気のhana子育ての会の活動内容等
この団体は、子育て中の親とその子どもに向けて、
生きる力をつけるための学びや友達づくりなどの
コミュニティの場を提供します。
子育てに関するイベント、講座の開催をいたします。
また、ママの趣味や特技を生かし、
活躍の場を設けるなどしてママが主役になれるお手伝いもいたします
Eメール:yuukinohana.k@gmail.com
ホームページ:https://yuukinohana-k.localinfo.jp/
Facebook::https://www.facebook.com/yuukinohanakai/
ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/
#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
いじめ・不登校等の学校生活全般のご相談など
お気軽にお問合せください。
https://ws.formzu.net/fgen/S84872363/
2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。
応援クリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキング
応援クリック、よろしくお願いいたします
◆101回目のプロポーズのように♡
101回目のウォーキングしました。
ウォーキング100回記念で、
すぐにウォーキングが途絶えてしまうのも
情けない感じがして、意を決して1時間15分ほど
ウォーキングをしてきました。
9269歩です。
夕暮れ迫る景色のなか、一日や人生を振り返りながら
歩くのも、なかなか、いいものでした。
水仙の花が綺麗でした。
鮮やかな山茶花。
川沿いの桜並木を歩きました。
どっしりとした木。逞しいです。
枝がたくさん切られていましたが
頑張っている「イチジク」
夕日を背にして・・・
今日の空は、飛行機雲がくっきり出ています。
今日も充実した一日でした。
夕食づくり・・・
ちょい、ユウウツですが、頑張って作ります。
◆おやこイベント:2019年2月3日・
越谷市市民活動支援センターにて
勇気のhana子育ての会:おやこイベント
日時:2019年2月3日(日)13:30~16:00
場所:越谷市活動市民支援センター
料金:無料
定員:30組 乳幼児~小学6年生まで
イベント内容
学生による子ども向け映像劇
「かけがえのないプレゼント」
亀田 秀子
「お金をもらって我が家で国際教育?」
ホストファミリーの魅力&体験談
嘉手納 友幸氏
お申込み先・主催
越谷市市民活動支援センター
☎048-969-2750
お申込み、お待ちしております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
勇気のhana子育ての会の活動内容等
この団体は、子育て中の親とその子どもに向けて、
生きる力をつけるための学びや友達づくりなどの
コミュニティの場を提供します。
子育てに関するイベント、講座の開催をいたします。
また、ママの趣味や特技を生かし、
活躍の場を設けるなどしてママが主役になれるお手伝いもいたします
Eメール:yuukinohana.k@gmail.com
ホームページ:https://yuukinohana-k.localinfo.jp/
Facebook::https://www.facebook.com/yuukinohanakai/
ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/
#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
いじめ・不登校等の学校生活全般のご相談など
お気軽にお問合せください。
https://ws.formzu.net/fgen/S84872363/
2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。
応援クリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村