♪天使のとまり木♪

◆おうちごはん&外食、旅行、ダイエット等の日常を綴っています。いつしか「食いしん坊ブログ」になってしまいました。

◆101回目のプロポーズのように♡101回目のウォーキングしました。9269歩

2018年12月25日 | ◆2024年までのウォーキング
にほんブログ村 
人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします



◆101回目のプロポーズのように♡
101回目のウォーキングしました。







ウォーキング100回記念で、
すぐにウォーキングが途絶えてしまうのも
情けない感じがして、意を決して1時間15分ほど
ウォーキングをしてきました。
9269歩です。

夕暮れ迫る景色のなか、一日や人生を振り返りながら
歩くのも、なかなか、いいものでした。

水仙の花が綺麗でした。





鮮やかな山茶花。



川沿いの桜並木を歩きました。



どっしりとした木。逞しいです。





枝がたくさん切られていましたが
頑張っている「イチジク」



夕日を背にして・・・



今日の空は、飛行機雲がくっきり出ています。



今日も充実した一日でした。
夕食づくり・・・
ちょい、ユウウツですが、頑張って作ります。

◆おやこイベント:2019年2月3日・
越谷市市民活動支援センターにて


勇気のhana子育ての会:おやこイベント

日時:2019年2月3日(日)13:30~16:00
場所:越谷市活動市民支援センター
料金:無料
定員:30組 乳幼児~小学6年生まで

イベント内容

学生による子ども向け映像劇
「かけがえのないプレゼント」
亀田 秀子













「お金をもらって我が家で国際教育?」
ホストファミリーの魅力&体験談 
嘉手納 友幸氏


お申込み先・主催
越谷市市民活動支援センター
☎048-969-2750


お申込み、お待ちしております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

勇気のhana子育ての会の活動内容等
この団体は、子育て中の親とその子どもに向けて、
生きる力をつけるための学びや友達づくりなどの
コミュニティの場を提供します。
子育てに関するイベント、講座の開催をいたします。
また、ママの趣味や特技を生かし、
活躍の場を設けるなどしてママが主役になれるお手伝いもいたします

Eメール:yuukinohana.k@gmail.com
ホームページ:https://yuukinohana-k.localinfo.jp/
Facebook::https://www.facebook.com/yuukinohanakai/




ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/

#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
いじめ・不登校等の学校生活全般のご相談など
お気軽にお問合せください。
https://ws.formzu.net/fgen/S84872363/

2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。

応援クリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆減量って難しいですね。しみじみ実感・・・

2018年12月25日 | ◆2024まで:日々の出来事
にほんブログ村 
人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします



◆減量って難しいですね。しみじみ実感・・・

2月~6月まで、体重増加、増加維持、体重増加、増加維持・・・
と本当に、やばい現状と直面して、かかりつけ医に相談しました。

Drから、「5000歩、歩くことや1週間に1回の禁酒
野菜をたくさん、食べるように・・・」と提案がありました。

そして、意を決して、ダイエット&ウォーキングにトライしました。



月別に、マックスの体重と最低体重を色分けして
棒グラフで示してみました。

6月から7月は体重が減少し、8月に体重上昇。
そして9月に体重は減少したものの
10月、11月、12月と体重の上昇が続いています。

折れ線グラフでも体重の減少から
上昇傾向は見てとれます。



けっこう、がっかりです。
ダイエットしたいと思いながら
食欲に負けて、飲み会や外食が多かったです。

緩やかな下降を目指して頑張っていきたいです。

グラフ化することで、体重の変動が一目瞭然です。

年末年始は、ダイエットは厳しいです。
明日、26日は飲み会。
29日はランチ会。
29日の夜から友達一家がお泊りするので
盛りだくさんの食事を作る予定です。



楽しむときは、楽しみたいので・・・
年末年始は解禁ですか?



意志の弱い私です。

たくさん、動くことにします。
今日は、1時間40分の掃除を含めた家事。
2か所、買い物に行きました。
そして、夕方、1時間15分歩いてきました。
ウォーキングしても0.2㎏しか減ってなかったです。
お昼を食べる前と後では、0.6㎏増えていました。
頑張って動くようにしているのですが
体重はなかなか、減ってくれません。
って、食べ過ぎなんでしょう!!



そうそう、家にいるチャッピーのぬいぐるみを洗ってあげました。
レノアのいい香りがします。


◆おやこイベント:2019年
2月3日・
越谷市市民活動支援センターにて


勇気のhana子育ての会:おやこイベント

日時:2019年2月3日(日)13:30~16:00
場所:越谷市活動市民支援センター
料金:無料
定員:30組 乳幼児~小学6年生まで

イベント内容

学生による子ども向け映像劇
「かけがえのないプレゼント」
亀田 秀子













「お金をもらって我が家で国際教育?」
ホストファミリーの魅力&体験談 
嘉手納 友幸氏


お申込み先・主催
越谷市市民活動支援センター
☎048-969-2750


お申込み、お待ちしております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

勇気のhana子育ての会の活動内容等
この団体は、子育て中の親とその子どもに向けて、
生きる力をつけるための学びや友達づくりなどの
コミュニティの場を提供します。
子育てに関するイベント、講座の開催をいたします。
また、ママの趣味や特技を生かし、
活躍の場を設けるなどしてママが主役になれるお手伝いもいたします

Eメール:yuukinohana.k@gmail.com
ホームページ:https://yuukinohana-k.localinfo.jp/
Facebook::https://www.facebook.com/yuukinohanakai/




ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/

#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
いじめ・不登校等の学校生活全般のご相談など
お気軽にお問合せください。
https://ws.formzu.net/fgen/S84872363/

2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。

応援クリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆冷え込んだ朝ですね。

2018年12月25日 | ◆2024まで:日々の出来事
にほんブログ村 
人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします



おはようございます。
冷え込んだ朝ですね。

洗濯をして、バスタオルを外へ干しに行ったら
凍えそうに寒かったです。

朝食を作り、食べてもらって片付ける。
珈琲を入れる。
洗濯をして干す。

一連の流れですが、密な1時間です。
とりあえず、終了すると何だか、眠気が襲ってきます。

寒いと動きも鈍くなりますね。
掃除をしたり、買い物へ出かけたりして
「動こう!」と思います。

「ウォーキングは、どうしよう?」
と迷っています。

それでは、みなさん、すてきな一日をお過ごしくださいね。

◆おやこイベント:2019年2月3日・
越谷市市民活動支援センターにて


勇気のhana子育ての会:おやこイベント

日時:2019年2月3日(日)13:30~16:00
場所:越谷市活動市民支援センター
料金:無料
定員:30組 乳幼児~小学6年生まで

イベント内容

学生による子ども向け映像劇
「かけがえのないプレゼント」
亀田 秀子













「お金をもらって我が家で国際教育?」
ホストファミリーの魅力&体験談 
嘉手納 友幸氏


お申込み先・主催
越谷市市民活動支援センター
☎048-969-2750


お申込み、お待ちしております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

勇気のhana子育ての会の活動内容等
この団体は、子育て中の親とその子どもに向けて、
生きる力をつけるための学びや友達づくりなどの
コミュニティの場を提供します。
子育てに関するイベント、講座の開催をいたします。
また、ママの趣味や特技を生かし、
活躍の場を設けるなどしてママが主役になれるお手伝いもいたします

Eメール:yuukinohana.k@gmail.com
ホームページ:https://yuukinohana-k.localinfo.jp/
Facebook::https://www.facebook.com/yuukinohanakai/




ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/

#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
いじめ・不登校等の学校生活全般のご相談など
お気軽にお問合せください。
https://ws.formzu.net/fgen/S84872363/

2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。

応援クリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする