♪天使のとまり木♪

◆おうちごはん&外食、旅行、ダイエット等の日常を綴っています。いつしか「食いしん坊ブログ」になってしまいました。

◆2019年も「子ども相談研究所♪天使のとまり木♪」をよろしくお願いいたします。

2018年12月31日 | ◆2024まで:日々の出来事
にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします



◆2019年も「子ども相談研究所♪天使のとまり木♪」
をよろしくお願いいたします。




2018年5月17日に立ち上げたブログも
今日で229日目を迎えました。

ご訪問頂いた方々に感謝申し上げます。



お蔭様で、日々、更新する原動力になりました。

引き続き、「子ども相談研究所♪天使のとまり木♪」
をよろしくお願いいたします。

2018年、今日で終わりですね。
どんな年か振り返るより
2019年に向けて、新たな夢や目標を描いていきたいと思います。

2018年、お世話になった皆様へ感謝の気持ちを込めて
ありがとうございました



新しい年が、皆様にとって夢や希望にあふれて
健康な素晴らしい年になりますように
お祈りいたします。



◆おやこイベント:2019年2月3日・
越谷市市民活動支援センターにて


勇気のhana子育ての会:おやこイベント

日時:2019年2月3日(日)13:30~16:00
場所:越谷市活動市民支援センター
料金:無料
定員:30組 乳幼児~小学6年生まで

イベント内容

学生による子ども向け映像劇
「かけがえのないプレゼント」
亀田 秀子













「お金をもらって我が家で国際教育?」
ホストファミリーの魅力&体験談 
嘉手納 友幸氏


お申込み先・主催
越谷市市民活動支援センター
☎048-969-2750


お申込み、お待ちしております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

勇気のhana子育ての会の活動内容等
この団体は、子育て中の親とその子どもに向けて、
生きる力をつけるための学びや友達づくりなどの
コミュニティの場を提供します。
子育てに関するイベント、講座の開催をいたします。
また、ママの趣味や特技を生かし、
活躍の場を設けるなどしてママが主役になれるお手伝いもいたします

Eメール:yuukinohana.k@gmail.com
ホームページ:https://yuukinohana-k.localinfo.jp/
Facebook::https://www.facebook.com/yuukinohanakai/




ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/

#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
いじめ・不登校等の学校生活全般のご相談など
お気軽にお問合せください。
https://ws.formzu.net/fgen/S84872363/

2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。

応援クリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする