






◆花粉症が治るという果実、
「じゃばら」を注文しました。

名医のTHE太鼓判!で、花粉症が治る幻の果実
「じゃばら」を紹介していました。
眺めているだけで、酸っぱさが広がります。
癖になりそうです。

和歌山・北山村が原産の「じゃばら」は、昔から正月料理にかかせない縁起物の食材。
「邪気をはらう」ところからこの名前がつけられたとか。
ユズやだいだい、カボスなどが仲間の柑橘類で、果汁が豊富。
ユズやスダチとは違った風味があり、糖度と酸度のバランスの取れたまろやかな風味が特徴です。
私は、アレルギー性鼻炎との診断ですが
花粉が飛ぶ時期に「くしゃみ」が出ます。
医者に行くと「アレグラ」が処方され、
ひどい時に飲んでいます。
薬って、作用もあれば、副作用もありますね。
アレグラは、眠くなります。
薬を解毒するので、肝機能の値にも良くないと感じていました。
テレビを見て、薬を飲むより、とても、健康的な感じがしました。
さっそく、ネットより、じゃばらのジュースと粉末を注文しました。


友だちにも花粉症で苦しんでいる人がいるので
お試しに、プレゼントしたいと思いました。
最短、30日に届きます。
31日に友達に会うので、プレゼントできたらうれしいです。

◆そうだ!ハワイに行こう




ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/

#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
いじめ・不登校等の学校生活全般のご相談など
お気軽にお問合せください。
https://ws.formzu.net/fgen/S84872363/
2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。
応援クリック、よろしくお願いいたします。
