![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/49/69d085e27660c64ae380a08c686bb85e.png)
![](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0009879002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/67/8567d61ab253682c34097ca85e9f9bee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9d/1732a832ff25e04fc436e155c2050ebc.jpg)
食欲&行楽の秋のミステリーツアー①
行先は山梨県でした。ランチは信玄館にて
おはようございます。
先日のミステリーツアーの行先は、山梨県でした。
予想した通りです。
9月半ばのツアーとほぼ同じコースでした。
天気は雨の予報でしたが、傘の出番も1回くらいで
それも、ほんとうに小雨でラッキーでした。
何より、秋の訪れで涼しくて快適でした。
◆さて、楽しみにしていたランチは・・・
このようにお知らせされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/ed23991704aa9fdde40d0a6f100a5854.png)
◆信玄館での昼食です。
金運がアップしそうで写真に収めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ea/6f38459f2122272008b2f32fb4b6df0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3b/53e5e26a1a52642c4392ab3f84f3c2d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/63/24763a9da6a60524b93219b7447c03fb.jpg)
1.名物グルメ!カボチャのほうとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/02/ca070efc65eeaa916155a9c976c7907d.jpg)
2.鮭・サツマイモ&栗おこわの2段せいろ蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ad/4a15f23711ba0c09e51e16cf636caa72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/f9466f04d91b67f9e56cf1ec1ee1dff2.jpg)
3.松茸の煮物
4.柿のデザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2c/5538c3a158dec6f6625a871e7968b55b.jpg)
ちょっと肌寒い日でしたので、ほうとうの温かさが
体に染みわたりました。
ご馳走様でした。
皆さん、よい一日をお過ごしください。
Copyright(2024 book-create
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a9/2d2ac9a80202871fe7535f4e4ddfcadc.png)