♪天使のとまり木♪

◆おうちごはん&外食、旅行、ダイエット等の日常を綴っています。いつしか「食いしん坊ブログ」になってしまいました。

『生徒指導・教育相談』の講義資料を作成!3日間、家に籠ってやっていたら、もう限界!

2022年08月22日 | 講義&【業績】論文・学会発表・講演・シンポジウム


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。



『生徒指導・教育相談』の講義資料を作成!
3日間、家に籠ってやっていたら、もう限界!


おはようございます。
家でじっくりと講義資料を作成する日が限られていました。
よって、根を詰めてやるしかなくて…
頑張っていたら、燃え尽きそうになりました(笑)!

以前、作成した資料がたくさんあるのも考えものです。
それに頼ってしまい、そのスライドを探す作業に返って時間がかかります。

なんとか、14回分のアウトラインはできました。
一気に、14回分の講義資料の印刷をお願いするのは、危険かもしれません。
学生と対面しておらず、どんな感じで授業が進むのかも予想できません。
せっかちな私は、一気にやってしまいたいタイプですが
ここは、ちょっと抑えましょう。
母のことがあるので、いつ何時、最悪の事態があるかを考えると
準備は必須なのですが、もう少し、何があっても何とかなる!
と信じてみませんか?
と自分に問い直しています。

資料の一部を掲載します。

◆自己紹介シート



◆児童期



◆思春期



◆不登校生の事例









◆発達障害関連













皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2022 book-create





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シンプルなラーメンも美味し... | トップ | 佐野ラーメン日本一の味!◆椿... »
最新の画像もっと見る

講義&【業績】論文・学会発表・講演・シンポジウム」カテゴリの最新記事