![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/49/69d085e27660c64ae380a08c686bb85e.png)
![](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0009879002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/67/8567d61ab253682c34097ca85e9f9bee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/62/70fa4dfb43abae49e38e63a188f9d1ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/62/6488bfeb5a0302359274eb26e212d2b6.jpg)
食欲&行楽の秋のミステリーツアー②信玄餅工場見学
おはようございます。
寒暖差が激しいようですが、皆様、お変わりありませんか。
暑いより、私は寒い方が好きになりました。
暑いと汗をかいて、体力を奪われてしまいます。
最近、涼しい日があるのでほっとしています。
衣替えも着手できて、秋へ突入です。
さて、秋のミステリーツアーは、信玄餅の工場見学がありました。
テレビでも時々、信玄餅の詰め放題を放送していますが
その会場にも足を踏み入れることができました。
詰め放題の最多は、38個だそうです。すごいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5f/954c5844e17a3d4468b525640239e1f9.jpg)
信玄餅のアウトレット販売所は長蛇の列です。
すぐさま、諦めました。
こんな神様が祭られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/39/71aca505fba8aee9f1d4cebac9ca149f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/39/c8c35b144ede821a3570ac0ba7b779b8.jpg)
少し歩くと水車があり、涼をもたらしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/57/781bb30ed59b55888023d8f2e5237381.jpg)
午後になると少し気温も上がってきました。
それでも、とても過ごしやすい気温です。
次は、「ぶどう食べ放題」です。
皆さん、よい一日をお過ごしください。
Copyright(2024 book-create
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a9/2d2ac9a80202871fe7535f4e4ddfcadc.png)