にほんブログ村
応援クリック、よろしくお願いいたします
◆ポスター発表の日程が出ました。
第40回国際学校心理学会(ISPA)東京大会
第40回国際学校心理学会(ISPA)東京大会
ポスター発表の申し込みをいたしました。
日程が、7月27日(金)と28日(土)のいずれかで
学会の指定となります。
危惧していましたとおり、講義日に当たり
7月27日11時からの発表になっていました。
昨日、教務課にて、「休講の手続き」と「日時変更の手続き」をしたところです。
学生には、第3回目くらの時に、変更の可能性の件を伝えておいたので
すんなりといきました。
早目の対応ができてよかったです。
国際学校心理学会(ISPA)とのことで、
タイトルと研究者氏名、所属が英語表記なんです。
訪ねてくださった海外の方と会話ができたらうれしいのですが・・・
片言でも、パフォーマンスを駆使して伝えられたら、いいな~
そうだ!英文で資料を作成して、配布してみようか・・・
なんて、ふと浮かびました。
せっかくの機会ですので・・・
思いだけではダメですね。
◆そういえば、2008年にドイツのベルリンにて
学会発表をしました。
広島大学の先生からお声かけを頂いて、
私はドイツビールを飲みに行くのだと勘違いをしました。
後から、ポスター発表と聞いて、びっくりしたのですが…
お弟子さんの博士課程の院生さん二人が
わざわざ、成田空港まで来てくださって合流しました。
ポスター発表の時も、傍らにいて、私をサポートしてくれました。
なんだか、懐かしいです。10年も前の出来事です。
2008年国際心理学会 ポスター発表
Long-term influences of past bullied Experience on mental health in late adolescence
XXIX INTERNATIONAL CONGRESS OF PSYCHOLOGY Poster Presentations 2008年7月
#第40回国際学校心理学会(ISPA)東京大会
ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/
#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#亀田秀子 ブログ ホームページ
2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
♪天使のとまり木♪では、教育関係者、保護者の皆様、子どもたちに届くように
いじめ問題・不登校・虐待、学校生活全般の悩み、
思春期のメンタルヘルス等の情報発信をしていきます。
応援クリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
◆拙著の紹介
①『いじめ・不登校・虐待から大切なわが子を守る
-いま、お父さん・お母さんにできることー』
②『いじめ・不登校・虐待への支援と対応の実際』
下記をクリックするとアマゾンにて、詳細をご覧いただけます。
①https://www.amazon.co.jp/dp/4864875871/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1479854004&sr=1-1
②https://www.amazon.co.jp/dp/4864874549/
◆『これで完全合格 保育士試験』 2008年度 ミネルヴァ書房
「社会福祉」の回答・解説担当
◆掲載誌の紹介
『月刊生徒指導』2018 6月号に掲載されました。
「はじめての保護者対応」を執筆しました。
◆『月刊生徒指導』2017 2月号に掲載されました!
「対応困難事例」に伴うさまざまな「格差」への支援の検討
『月刊生徒指導』20176月号に掲載されました!
「なぜ子どもは反抗するのか」
◆『mamatenna』 取材を受けました!
クリックしてご覧になってくださいね。
しつけと「虐待」の線引きはどこ?
http://mama.bibeaute.com/article/29650/
虐待に気づいたらどうすればいいの?
http://mama.bibeaute.com/article/29656/
わが子を「虐待」しないための心構え
http://mama.bibeaute.com/article/29659/
応援クリック、よろしくお願いいたします
◆ポスター発表の日程が出ました。
第40回国際学校心理学会(ISPA)東京大会
第40回国際学校心理学会(ISPA)東京大会
ポスター発表の申し込みをいたしました。
日程が、7月27日(金)と28日(土)のいずれかで
学会の指定となります。
危惧していましたとおり、講義日に当たり
7月27日11時からの発表になっていました。
昨日、教務課にて、「休講の手続き」と「日時変更の手続き」をしたところです。
学生には、第3回目くらの時に、変更の可能性の件を伝えておいたので
すんなりといきました。
早目の対応ができてよかったです。
国際学校心理学会(ISPA)とのことで、
タイトルと研究者氏名、所属が英語表記なんです。
訪ねてくださった海外の方と会話ができたらうれしいのですが・・・
片言でも、パフォーマンスを駆使して伝えられたら、いいな~
そうだ!英文で資料を作成して、配布してみようか・・・
なんて、ふと浮かびました。
せっかくの機会ですので・・・
思いだけではダメですね。
◆そういえば、2008年にドイツのベルリンにて
学会発表をしました。
広島大学の先生からお声かけを頂いて、
私はドイツビールを飲みに行くのだと勘違いをしました。
後から、ポスター発表と聞いて、びっくりしたのですが…
お弟子さんの博士課程の院生さん二人が
わざわざ、成田空港まで来てくださって合流しました。
ポスター発表の時も、傍らにいて、私をサポートしてくれました。
なんだか、懐かしいです。10年も前の出来事です。
2008年国際心理学会 ポスター発表
Long-term influences of past bullied Experience on mental health in late adolescence
XXIX INTERNATIONAL CONGRESS OF PSYCHOLOGY Poster Presentations 2008年7月
#第40回国際学校心理学会(ISPA)東京大会
ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/
#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#亀田秀子 ブログ ホームページ
2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
♪天使のとまり木♪では、教育関係者、保護者の皆様、子どもたちに届くように
いじめ問題・不登校・虐待、学校生活全般の悩み、
思春期のメンタルヘルス等の情報発信をしていきます。
応援クリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
◆拙著の紹介
①『いじめ・不登校・虐待から大切なわが子を守る
-いま、お父さん・お母さんにできることー』
②『いじめ・不登校・虐待への支援と対応の実際』
下記をクリックするとアマゾンにて、詳細をご覧いただけます。
①https://www.amazon.co.jp/dp/4864875871/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1479854004&sr=1-1
②https://www.amazon.co.jp/dp/4864874549/
◆『これで完全合格 保育士試験』 2008年度 ミネルヴァ書房
「社会福祉」の回答・解説担当
◆掲載誌の紹介
『月刊生徒指導』2018 6月号に掲載されました。
「はじめての保護者対応」を執筆しました。
◆『月刊生徒指導』2017 2月号に掲載されました!
「対応困難事例」に伴うさまざまな「格差」への支援の検討
『月刊生徒指導』20176月号に掲載されました!
「なぜ子どもは反抗するのか」
◆『mamatenna』 取材を受けました!
クリックしてご覧になってくださいね。
しつけと「虐待」の線引きはどこ?
http://mama.bibeaute.com/article/29650/
虐待に気づいたらどうすればいいの?
http://mama.bibeaute.com/article/29656/
わが子を「虐待」しないための心構え
http://mama.bibeaute.com/article/29659/