2月2日(日) その7
杷木から博多方面に移動
田園風景が広がるのどかな場所
小高い丘に大きな施設
本日の6湯目は
36.花立山温泉@花立山温泉(福岡県朝倉市)¥800
九州八十八湯めぐり93/88
朝倉郡筑前町上高場795
0946-23-0001
入浴時間10:00~22:00
丘の上ため施設周辺の駐車場は狭い
丘の下には巨大な駐車場、施設と駐車場で活躍するのはスロープカー、
無料ですが運転も各自で
ここも相当の人気施設のようでかなりの混雑
九州温泉道の福岡県編は、どこも混雑のイメージ
湯はアルカリ性単純泉
露天風呂は巨大で丘のために展望もあり解放感が
詳細はHPで
http://www.hanatateyama.jp/net/modules/main01/index.php?content_id=1
お湯はあまり印象に残らなかった
混雑がなければいい感じだったのでは・・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
全然知りませんでしたが、お知り合いからご連絡が
今年の別府祭り
100回記念で4/2(火)~4/6(日)まで無料開放(←解る人だけでOK)
詳細は公式HPを参照
http://www.beppu-navi.jp/onsenmatsuri/
全く知りませんでしたが、2カ月前に予約したJALのご招待券が
なんと4/4(金)羽田 → 博多、
4/6(日)大分 → 羽田を持ってる^^
おまけに財布には博多⇔別府のバスの回数券
偶然ですが(初)別府祭りに参加?
こんなラッキーあるんですね^^
翌々週には秘湯を攻める会のオフ会
充実した4月になりそう
ちなみに、こちらは17Fまで積まれてます。
竣工まで1年をきりました。
オイラまで、もぅ少し