6月22日(日) ※回想記
本日は大阪出張にあわせて前乗
伊丹空港からバスで移動
関西では非常に有名な温泉地、温泉街を奥に進みます。
本日の1湯目は
113.上大坊@有馬温泉(兵庫県神戸市)
★★★★☆
場 所 :神戸市北区有馬町1175
T E L:078-904-0531
入浴時間 :15:00~18:00
料 金 :¥1000
泉 質 :含鉄・ナトリウム・塩化物強塩高温泉
卓球台なんかがある、レトロな雰囲気の旅館
脱衣所から急な階段を降りて広がる景色はオイラの有馬温泉のイメージとはかけ離れてました
鉄分で赤く変色した床、2~3人しか浸かれない湯船
引き湯の地下206m湧き出し、泉源温度は98度の天神源泉は金泉と呼ばれる黄土色の湯
源泉に一番近いお宿だそうです。
湯船は2人が浸かれるサイズで小ぶり
湯船の中は激熱
まさにオイラ好みの湯、結構長時間浸かってました。