ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

2025年1月1日

2025-01-01 18:31:45 | 日記

 

本年も宜しくお願い致します。

今年の年始は大曲YHさんでお世話になりました

初詣

秋田諏訪宮(秋田県美郷町)

10時よりお宿を後に初湯を頂きに花巻へ移動

横手(秋田)から北上(岩手)の一番の難所錦秋湖越え

巣郷温泉付近の雪は例年に比べて少なく走りやすく助かります

時短のために湯田ICから高速へ

今年の1湯目は

1.藤三旅館@鉛温泉(岩手県花巻市)

約2時間の移動で到着は11:40

無事に初湯詣を終了

『温泉への感謝と今年の旅の安全を祈願』

白猿の湯で今年の抱負を熟考

温泉数は目標120湯/月に10湯に設定

鳴子の湯めぐりチケット掲載施設全湯制覇

鹿児島県、青森県共同浴場 未入浴施設

九州温泉道 未入浴施設

日本秘湯を守る会 未入浴施設

 

繰り越しになっている自宅のソファーの購入

 

温泉数を抑制してます。

マンションも2月で10年経過、5か年、10か年計画を作成する事が今年の課題かなぁ

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。