8月14日(日)
国道9号線から山陰線の宝木駅の方に移動
のどかな田園地帯の中、
平屋の大きな日帰り入浴施設が本日の1湯目
宝喜温泉館@宝喜温泉(鳥取県鳥取市)
★★★★☆
場 所 :鳥取市気高町下光元690
T E L:0857-82-6010
日帰入浴時間 :10:30~21:30
日帰入浴料金 :¥420
泉 質: 弱アルカリ性単純温泉(低張性-弱アルカリ性-高温泉)
相当人気の施設のようです。到着は10:00頃でしたが駐車場には10数台の先客の車
入浴料金を券売機で購入、下駄箱のカギとロッカーのカギをフロントで交換するシステム
浴槽は2人が浸かれる寝湯(ジャグジー)、10人以上は浸かれる内湯
そこまでは普通の温泉施設ですが・・・
奥には10m程の立派なプールが、深さもそこそこあります
歩行浴用のようで泳いでる人は居ませんでしたが誰も居なければがちで泳げます
すごいのはプールまですべて掛け流し、湯量は430L/分と豊富
湯は無色透明で特徴は感じないが浴後のすべ感はありました。
湯の豪快な使い方には圧倒
因みに男女別の入れ換えでもう一つは露天だそうです。