3日(土)
毎年恒例の新年会参加のため、栃木県へ
那須塩原は以前に栃木にごり湯の会でよく訪問
昼頃に那須塩原到着、
観光案内所で栃木にごり湯の会のガイドブックの購入について聞いてみた
↓ ここに数冊在庫があるそうな、これは2巡目を修行しますか^^
本日の1湯目は
10.湯荘白樺@新湯温泉(栃木県那須塩原市)
栃木にごり湯の会の公式ガイドブック第4版¥500購入
30カ所くらいのにごり湯の入浴施設が日帰り入浴料金▲300引きのありがたいガイドブック
有効期間2020年6月迄
ガイドブックの詳細は公式HPで
ガイドブック効果で▲300円引きなり
大浴場って感じではないコンパクトな内湯、渋さはオイラ好み
泉温が以前は激熱だったのに・・・・
露天も折角なので、脱衣場が外なのでめちゃくちゃ寒い
ひょうたん型の浴槽、こちらは因みに混浴、うれしい激熱状態
にごり湯の会に掲載された施設っていいお湯が多いのです
白樺さんから駐車場に向かう途中にある共同浴場
以前から気になっていたが未入浴
本日の2湯目は
11.中の湯@新湯温泉(栃木県那須塩原市)
内湯のみで泉温は激熱
激熱、成分濃い湯の2か所連続入浴は疲れます
それでもにごり湯の会ガイドブックを手にすると、素通りできないここ
本日の3湯目は
12.奥塩原高原ホテル@奥塩原新湯温泉(栃木県那須塩原市)
★★★★☆
こちらも▲300円引き
とても雰囲気のいい施設
ここのお風呂の雰囲気が非常に好き、おまけにシャワーにシャンプー完備なので頭も洗える
湯は掛け流しで利用、その辺はきっちりしてます
泉温は一般的な温度に調整で長湯向け
ガラス窓の向こうには露天風呂
開放感もあり、雪景色も堪能
グリーンに白濁した湯、ゆっくりさせて頂きました
この時期は時間により上のスキー場帰りの団体や家族連れとぶつかります
オイラが出る時に入れ替わりだったので貸し切り状態
ホテルを後に那須塩原の温泉街に移動、昼食を頂くためスープ入りやきそばの店へ
オイラの知っている2店舗はギリギリ間に合わないで昼の営業は終了
車内でコンビニ弁当を食して昼寝
かなり長時間熟睡してました、濃い3湯のおかげでしょうかね
夕方、お宿に向けて移動
本日のお宿は
13.静観荘 古山@塩原温泉(栃木県那須塩原市)
毎年恒例、攻める会の新年会に参加させて頂きます
飲み会前に地下のお風呂から、
泉温が以前より温くなったような気がします
近くの居酒屋さんに移動、新年会スタート
居酒屋さんからお宿に帰る途中、妙雲寺さんのライトアップ
那須塩原のライトアップイベントの竹取物語(12/28~2/28まで)
竹灯籠が温泉街に約1000本立ち並びます。
竹をくりぬき、中にLEDを仕込んであります。今年は昨年よりグレードアップの印象
幻想的な光です
調べて解ったのですが境内にも配置されているそうで来年の楽しみにしましょう
4日(日)
14.静観荘 古山@塩原温泉(栃木県那須塩原市)
朝風呂を頂き朝食、ここの朝食好きだわ
食後は奥塩原を目指して雪山を駆け上り本日の温泉へ
本日の2湯目は
15.大出館@塩原温泉郷元湯温泉(栃木県那須塩原市)
ガイドブックにて▲300円引きなり
久しぶりの訪問、この日は相当な混雑
団体さんが数組で落ち着かないので早々に退散
本日の3湯目は
16.秘湯の宿 元泉館@奥塩原元湯温泉(栃木県那須塩原市)
★★★★☆
こちらもガイドブックで🔺300円
こちらは貸切状態
内湯はやや熱い程度
緑色に濁ったお湯は硫黄臭が漂い気持ちいい
露天風呂に日が差すと緑が際立つ美しい光景
こちらの泉温はぬるめで長湯向け
施設もきれい、宿泊者専用の別源泉の浴場も完備されているそうな
一度宿泊してみたいお宿です。
有料道路までの帰り道も結構雪
この冬はよく雪道を走る
昨日頂けなかったなで14時前に本日の昼食へ
こばや食堂(栃木県那須塩原市)
★★★★☆
注文はスープ入り焼きそば並¥650
スープ入りなんですね
醤油味のスープをかけた焼きそばなんですが50年以上は続くB級グルメの王道
これにて塩原温泉を後に、久しぶりに塩原を訪問しましたが湯がいいですね
以前から栃木県に来たらどうしても食したかった餃子屋
16時前に到着、ここも遅いと閉店、早いと行列を並ぶ人気店
本日の昼食の2回戦は
餃子専門店 正嗣 氏家店(栃木県さくら市)
待つこともなくすんなり着席
注文は焼3水1 ¥210x4
焼き餃子はパリパリで香ばしい
ここのラー油がうまい
水餃子は直接丼に、醤油、酢、ラー油をIN
14日(水)
本日は山梨県でお仕事、お宿は長野県の諏訪市
久しぶりの出張中の温泉
本日のお宿は
17.ホテルルートイン上諏訪
場 所 :長野県諏訪市湖岸通り4-9-25
T E L :0266-53-0500
日帰入浴時間 :不可
日帰入浴料金 :不可
泉 質 :単純硫黄温泉
片倉館の正面ってか裏側なのか部屋から見えました
お風呂は温泉
浴感は予想通りでした・・・
15日(木)
朝風呂を頂きます。
18.ホテルルートイン上諏訪
この日から長野県を仕事で
其の2に続く