台湾で行われている四大陸選手権。あんなにもお客さんが少ないのって、、あるう~~という感じ。殆どが日本のファンなのかな、と思いながら見ていました。
そんな中、日本人選手が表彰台を独占か❓とか騒がれていましたが、このメンバーでそうならなきゃお先が真っ暗な状況でしょう。

そしてその結果はというと、オリンピックも間近に控えているという時期の大会で、坂本香織さん、見事に自己ベストで優勝しました🏅

彼女って今シーズンからシニアになったばかりではなかったかしら❓
今シーズン、アレヨアレヨというように成績を伸ばしています。
オリンピックシーゾンにこういう成績の上げ方ってとってもパーフェクトではないでしょうか。それだけではなく、坂本さんって物怖じしない + 顔つきやスケーティングに勢いがあります。
彼女のスケートを見ていると、感情を込めて自分の世界だけにどっぷりと浸って滑る、ではなく、自ら点数を取りにいく、というように感じます。まさに勝負師です。オリンピックシーゾンにこのように実力をつけてきたという事は、表彰台も夢ではないかもしれません。もし、オリンピックの試合当日に今回のスコアを更新できたら。
物怖じしない、平常心、お化粧も薄い、伸びやかなスケーティングでインタビューの受け答えもしっかりしています。自分を良く見せよう、ではなく素の私を見て❗️と思っている事を感じます。日本のフィギュアスケート界にとっては、ニュータイプのスケーターではないでしょうか。
それに比べて、と言ってはなんですが、宮原さん、骨折で休んでいたということが、今になって色々響いているみたい。全体的に守りに入っているような印象で、以前の勢いがありません。
あとちょっとしかないので、ピョンチャン、大丈夫かなと心配してしまいます。
あの荒川さんもオリンピックに関しては勝負師だったと思います。直前で、コーチ変えたりしていましたから。オリンピックでのメダルを取りに行っていました。そのために行動していましたね。キムヨナさんもそうですね。バンクーバーの時はかなりの勢いがありました。
やはり、オリンピックで勝つには選手の中に勝負に対しての勢いがないと勝てないのではないでしょうか❓
坂本さんも平常心を保って、今のままで滑ってもらって自己ベストを更に更新してもらいたいですね。
そんな中、日本人選手が表彰台を独占か❓とか騒がれていましたが、このメンバーでそうならなきゃお先が真っ暗な状況でしょう。

そしてその結果はというと、オリンピックも間近に控えているという時期の大会で、坂本香織さん、見事に自己ベストで優勝しました🏅

彼女って今シーズンからシニアになったばかりではなかったかしら❓
今シーズン、アレヨアレヨというように成績を伸ばしています。
オリンピックシーゾンにこういう成績の上げ方ってとってもパーフェクトではないでしょうか。それだけではなく、坂本さんって物怖じしない + 顔つきやスケーティングに勢いがあります。
彼女のスケートを見ていると、感情を込めて自分の世界だけにどっぷりと浸って滑る、ではなく、自ら点数を取りにいく、というように感じます。まさに勝負師です。オリンピックシーゾンにこのように実力をつけてきたという事は、表彰台も夢ではないかもしれません。もし、オリンピックの試合当日に今回のスコアを更新できたら。
物怖じしない、平常心、お化粧も薄い、伸びやかなスケーティングでインタビューの受け答えもしっかりしています。自分を良く見せよう、ではなく素の私を見て❗️と思っている事を感じます。日本のフィギュアスケート界にとっては、ニュータイプのスケーターではないでしょうか。
それに比べて、と言ってはなんですが、宮原さん、骨折で休んでいたということが、今になって色々響いているみたい。全体的に守りに入っているような印象で、以前の勢いがありません。
あとちょっとしかないので、ピョンチャン、大丈夫かなと心配してしまいます。
あの荒川さんもオリンピックに関しては勝負師だったと思います。直前で、コーチ変えたりしていましたから。オリンピックでのメダルを取りに行っていました。そのために行動していましたね。キムヨナさんもそうですね。バンクーバーの時はかなりの勢いがありました。
やはり、オリンピックで勝つには選手の中に勝負に対しての勢いがないと勝てないのではないでしょうか❓
坂本さんも平常心を保って、今のままで滑ってもらって自己ベストを更に更新してもらいたいですね。