ものすごい勢いで、大統領令のサインして実行していくトランプ大統領。
今までとは180度も変わっていくアメリカの社会で、反トランプだった人たちは、今どうしているのだろうか、と野次馬根性で興味津々。
特に、トランプが当選したらアメリカから引っ越すと言っていた有名人たち。メーガンもそう言っていなかった❓カナダに引っ越さないの❓それなのに、観光客のように、火事の被災地に行って、また批判されている。ロバートデニーロだって、そう言っていなかった❓どこかに引っ越したの❓なぜ、アメリカから出ていかないの❓
ロバート•デニーロも最悪のアンチトランプ。シュワルツネッガーもだけど、何このおじさん。嫌いになった。
— トッポ (@w2skwn3) March 13, 2024
ろくな人がいないねハリウッド。
シルベスタースタローンはトランプ大統領と仲良しだけど、ロバート•デニーロ....
アル•パーチノさんもアンチなのかな?
あの人演技上手いから好き pic.twitter.com/nNLjlaQR55
あれだけ大口叩いていた方々が、なぜアメリカから引っ越さないのか疑問です。
メリル・ストリープだって、アカデミー賞の場にも関わらず、トランプの文句ばっかり言っていて、ホント、ウザかった。
今、この2人、アメリカではもう過去の人のようです。
が、スタローンはこんな感じ。
USAID からお金をもらってなかったのかな❓
トランプ氏、「ハリウッド特使」任命 スタローン氏ら:日本経済新聞
— 投資家わっしょい (@kazukabu88j) January 16, 2025
シルベスタースタローン懐かしいなぁ https://t.co/Df51qWNZUt
それに、多様性、多様性で騒いでいて、大手企業なんか多様性を重視した結果での人材登用を行っていたにのに、今では能力主義あるいは適正評価での人材配置に戻すのだそう。
これってなんなの❓
しかし、多様性で騒いでいたのなんて、何十年もなかったのに、企業にはすでにそういう部署があって、多様性に基づいた採用していたって、そういう法律でもできてたの❓
でも不思議です。こういう社会で一般の人の暴動が起きなかったものだ、と思ってしまいます。
それで、そういう社会がいいと思っていたのが民主党支持の人たちなのでしょうか❓で、カマラにでもなっていたら、もっと普通の人に対する逆差別のような社会になっていたように思えます。
以前から不思議に思っていた事があるのですが、lgbtの人たちの全体の人口に対する割合が大きいから、アメリカでは多様性ということが騒がれているのかしら、という事。
もし、全体の人口に対しての割合が多ければ、企業が多様性を重視した配置も納得できるのですが、数パーセントとかの場合だったら、これは優遇以外の何ものではないのでしょうか。
女性だからCEOとか、lgbtだから所長とか、それって馬鹿げてないですか❓
ディズニーもそう。多様性だから白雪姫が黒人、とかいろいろ。白雪姫は昔からのイメージがあるでしょう。スターウォーズでも突然黒人が出てきたり、、。最初から出ていればなんとも思わないのですが、途中からだと、何これ、という状態になってしまう。
多様性があれば優遇される、っていう社会の方が不健全に思います。
で、今は実力主義というか普通に戻ったアメリカだそうで、たった数年でのこういう変化ってなんなの❓と不思議に思う。
アメリカってなんなの❓
BBCニュース - 米ゴールドマン・サックス、多様性求める規則を廃止 「目的果たした」 https://t.co/D1279vxGIq
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) February 12, 2025
それよりさあ、もっと街をきれいにする、ってことにお金を使った方がいいんじゃないの❓多様性よりも。
アメリカが発展途上国よりも酷い状況になっている。
【🇺🇸の現状】
— もふれお2(´ω`)(=゚ω゚=)🐥👒🏴☠スーパー陰謀論者✨ (@paopao5963) August 26, 2023
うわっ、これ、目を疑います💦
アメリカは多くの都市が、シャッターだらけ、ゴミだらけ、薬中だらけになってます!
😨🐣(=゚ω゚=)ヤバイデシ💦
⏬
【アメリカ崩壊】もはや大都市はゾンビ化! 麻薬中毒が急拡大! 日本のマスコミが決して流さないアメリカhttps://t.co/PULrcsc0iL pic.twitter.com/zM1hsbChRL