とも思えなかった、今回のインドネシア訪問。
と言うのは、国賓としてはとっても普通な訪問に見えたから。なぜそう感じるのだろうか、と思ったら、
晩餐会
がなかったから。
ジョクジャカルタで開催された宴を晩餐会と言われているようですが、あれは普通の食事会では❓
普通、日本の国家元首でもあらせられる天皇陛下が国賓として訪れるのなら、国主催の正装での晩餐会が開かれると思うのですが、、、。
今回はありませんでしたね。
これって、日本が馬鹿にされているのかと思ったら、雅子さまの体調を鑑み、午餐会にしたんだとか。
午餐会❓
これが❓普通の昼食会にしか見えないのですが。
寂しいもんです、日本の国家元首が国賓としてインドネシアを訪れているのに、みんな平服、雅子さまは変わり映えのしないスーツ姿で。
雅子さまの体調を考慮して、とからしいですが、❓❓です。
聞けば、出発前、武蔵野陵も行かず宮中三殿での参拝もなしだったらしい。これでいいのか、と思っちゃうんですが。それでこれか、と。
本当に雅子さまの体調だけでこんなふうな日程になってしまったのか、だったら、国賓でなくっても良かったんじゃない❓
報道では、雅子さまの笑顔が、とか報道されていますが、日本の国家元首がとっても軽く扱われているような感じで、あまり良い印象を受けませんでした。そんなふうに、相手に軽く思われてしまうような雰囲気が、今の天皇皇后にあるのでしょうか❓
それに、今回の訪問が雅子さまにとって転機、なんて書いているところもありましたが、同じようなことが、どうして国内でできないのか、と思ってしまいます。国内ではダメなんですか❓
しかし、洋服ひとつとっても、雅子さまってやる気ないんだなと伝わってくる感じ。
今後、イギリスにも伺うのでしょうか。招待されていると思うのですが、、。それで晩餐会欠席ってなったら、目も当てられません。
今の日本には今の天皇皇后しかいないわけですから、もっと美しく威厳をお持ちで頂きたいと思うのです。
一つ、神様を蔑ろにして大丈夫でしょうか。神事は大切に。