左ふくらはぎ、歩くのに支障がありましたが次第に良くなってきました。
やはり攣りそうなのに無理に歩いたからみたいです。
母が病院からもらっている膏薬が良いので、本当は人が処方された薬を使うのはいけないのでしょうけど、私の膝には大変具合がよく、不安な時は使用していますが、ふくらはぎにも良かったようです。
( かもめ : 病院嫌いやから )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b3/28d34bb252a17df6891f04402f5c396d.jpg)
この数日、猛暑でここ東京の内陸なので35度ばかりにあがっているようです。
母は、電話の子機、照明のコントローラー、エアコンのコントローラー、テレビのコントローラーなどの操作がだんだん面倒になったようで、
「 わたしゃあ わからん 」
などと言うので、いることが多いダイニングキッチンエアコンつけっぱなしで出かけました。
暑さをあまり感じないのか、昨日までモノヒキまで履いていたので、あまり厚着していると熱中症になるよ、と言ったらモモヒキはやめたようです。
そういえば私もそろそろ風呂上りは短パンとTシャツにしようと思います。
何しろ私の部屋は2階で殺人的な暑さですから。
( かもめ : 今時天井に断熱材が入ってないんやから )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e8/98a9eafd58ff3a6f1aca1acced11ec14.jpg)
毎朝顔を洗うとき、ちょっとむくみがひどくなっているのでは?と思っています。
水分の取りすぎ?あるいは重篤な病気?
謎です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/86/07a849d276eabc9e8483c5a8e19a699e.jpg)
昨日はここのところの猛暑でしたが、バイクで走っているときは体に風が通るのでま、何とか涼しいのですけど、頭は断熱材で覆っているようなヘルメット。
100キロで走っていたら風が通っているな~と感じられるのですけど、一般道のスピードではほとんど感じられません。
しばらくは暑さとの戦いであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e1/9d54ad0874805472f5e7b9b8c95c773e.jpg)
15時の仕事が終わると帰って16時、すぐ風呂をつけて、洗濯物を取り込んでと大忙し。
介護環境にあるか無いかは大きいですよ、この年代では。
これ、やらなければいくら説明しても解りません。
若い年代には絶対理解不能だと思います。
同年代でも経験があると無いとでは全く違います。
その分、経験出来ることはその環境が理解できて幸せなことなのかなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c0/262e06c8fbfda4f09171dc5633037e01.jpg)
やっと注文していたミニドローンが届きました。
さっそく充電して飛ばしましたけど、本体の大きさに比べプロペラが小さく、これだけ小さいのに安定して浮くのがすごいなと思いました。
ただ、普通のヘリと違い、どっちが前なのか後ろなのか戸惑いました。
青と赤のライトがつくので、青が前、赤が後ろと考えるとそのように動くので、ちょっと練習したらたぶん飛ばせると思います。
なるほど、空中での姿勢は安定しているのでカメラを搭載したりするには最適な形状の期待なのだなと解りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ce/6e6f4d68911897bd2110d74d389fc85b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4f/42a36dac6197610b834686907f967b39.jpg)