おや!今週でもう7月も終わりですね。
早いな~、光陰矢のごとし 矢より光のほうが速いですもんね。
______________________________________
オネエ と言うのがありますけど、私、家事全般、低山部などでは料理や家事の話で盛り上がっています。
「 オネエ と言うのがあるけど、わたしゃあ オバア だね 」
と言うと満場一致で可決です。
仲間に糠漬けが得意で、朝晩手入れしてきっちり時間を守って漬ける人がいて、毎回保冷バックに持ってきてくれます。
4時間つけるのだそうです。
ん~、私はつけすぎていたな。
冷蔵庫に入れていて手入れも手抜き、これではあまりおいしく出来るわけありません。
本格的に朝晩手入れしてきゅうり4時間、やろうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b1/c8b587f3a9a13d5133f9cd5da8699376.jpg)
( 拝島駅の青梅線のぼりホームには試験的にバーが設置されています。モノレールや新幹線のような扉式より安いみたいです )
低山部で仲間に先日宣伝したのはダイソンのハンディ掃除機、これ必需品になりました。
まず、マキタのハンディにツルクチをつけたので、紫苑さんの砂などを吸い込み、その後モーターヘッドのハンディダイソンで仕上げます。
毎日やっているのに取れるのはすごい。
手首のひねりで方向自在、上手になりました。
最近のお気に入り家電の一つです。
______________________________________
昨日は昼ごろ買い出しに出ました。
定番の玉子二パック、牛乳2本、の他、豆腐、納豆など買い込みました。
「 減らない食材があると良いのにな~ 」
消耗品は使うと減るし、食材は食べると無くなります。
時間の長さがどんどん短くなるのであっという間に買い出し。
使っても、食べても無くならないものがあると良いのですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e5/388de6943865e0d14a337df9613e7206.jpg)