以前持っていたのですけど、どこに行ったのか解からないし、以前の物は安物のお土産だった気がするのでネット検索でちゃんとした楽器を買ってみました。
海軍、船での連絡では良く知られているボースンホイッスル、サイドパイプとか号笛とか呼ばれます。
海軍などではおなじみの笛で映画でも良く出てきます。
簡単な構造なのですけど、これ、音色を変えるのは結構難しいことが解かりました。
普通に吹けば音は出ますが高い音にしたり、震わせたりは練習が入ります。
ただのホイッスルでなく、良い音が出せるまで練習が必要と言うところが良いです。
しばらく練習です。
学校を卒業したころ、テレビドラマで ルーツ と言うのが流行っていました。
私も見ていましたがまた観たくなってDVDを探すとボックスがあったので発注してみました。
今日届く予定です。
連休の娯楽経費とすれば安いものです。
西欧諸国は世界に植民地を広げてそこの人々を沢山虐殺したり拉致して奴隷にして、ひどいものでしたね。
アメリカ大陸発見などと言いますけど、そこにはもともと住んでいた人たちがいたわけで、ひどい時代だと思います。
息子にはペーパーバック(洋書)を送ってあげました。
大東亜戦争に関する本を読んでいます。
歴史はつながっているのですけど戦後のわれわれ世代が学校で習った歴史は太平洋戦争で分断されその前は別の国の事のよう。
空白の部分を少しずつ埋めていかねばと思っています。