( 写真は昔のものです )
ニャンは誕生日が解らないので猫の日にしようかな、猫ケーキを買ってお祝い。
猫ケーキはないのでチュールを多めにあげましょう。
母の介護最後の1年には顔を見せていたし、耳カットされていたのでその時点で3歳くらいかな?
我が家で暮らしだして3~4年なので7歳くらい?
今日は ニャン ニャン ニャン で猫の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/86/9ff9e034754227ab7660de87c5897854.jpg)
今年はまだお墓参りに行っていません。
落ち着かないので近いうちに行こうと思っています。
猫の行動パターンは時々変化します。
最近のニャンは夜の初めに外出し少しすると帰ってきます。
そして私が寝るために台所の照明を消すと再度出ていくようです。
朝は母の部屋のベッド上の猫ベッドにいることも多いです。
台所のほうが温かいと思うのですけど。
食べる物もそれまで気に入って食べていたのにあまり食べなくなったりすることがあります。
パックのマグロは夜入れてあげても一口食べて後は知らん顔、朝見るとほとんど食べているので嫌いでは無いようなのですけど。
チュールは良く食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ac/4878dc88c0b9191cd28b0176c1252d2d.jpg)
( 追記 )
今朝も良い天気、ここのところ花粉を感じて少し頭が重く、たまにくしゃみ、鼻水が出ます。
花粉症です のバッジやスタンプが出番です。
今日は給水とトイレのみ、ニャンは台所にいましたのでチュールをあげて今は机の上で寝ています。
今日は外仕事無し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7a/ad5629e2ca938219b6a05fd03a78ebe8.jpg)