![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/31/8fe9e1bd281475fcec31cbb300309ff9.jpg)
( 写真は昔のものです )
置き配指定していてちゃんとドアの開閉の邪魔にならず雨の当たらないところにきちんと置いてくれる人がほとんどなのですけど、たまにまさにドア前、ドアを開けると荷物がズっていくところだったり、雨なのにポーチの先端近くに置く人もいます。
夜遅くまで配送していますが、大変だろうなと思います。
表札を出していない家も多く、雨の日、雪の日配送は大変な仕事ですね。
スパゲッティをメスティンで茹でていますが、半分に折って茹でています。
けっこう上手に折れるのですけどこれグッズも考えられるかもしれません。
手で折るのですが、大きいカーブで曲がるのでもっと鋭角で曲がるように金属でサポートするグッズは無い物かと思ってナイフとフォークで片側を挟んでやってみるとただ手で折るよりきれいに折れました。
パイプのようなものだとそれに入れるのが面倒なのでハサミのような形状が良いのかな・・・・?
あっても良さそうなものですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/70/d8907cb3e9eff6caf5a8b4af48f2173c.jpg)
今朝は顔が寒いので冷え込んでいるなと思いました。
目が覚めるまでの間にまたバイクに乗っている夢を見ました。
今朝は400cc程度かな、スポーツバイクでした。
しばらく走り回って そうだ免許返納したんだった と思い出しまあ大丈夫だろうとしばらく走っていました。
スポーツバイクの夢は良いかも、でも途中で免許返納を必ず思い出すのは?
下に降りたらニャンさんはホットカーペットを置いた椅子にいました。
チュールをあげて少しして朝の作業開始。
今朝は洗濯、散髪、シャワー、通常作業のフルセット。
まだそんなに伸びていないだろうと思いましたがしっかり刈れました。
終わって一番気温の下がる時刻の6時台に外干し。
作業はじめには凍っていなかったソーラー噴水とかモミジ横の水などに氷が張っていました。
昨夜新しく発注したタブレットが届きました、
タブレット、1万円ちょっとで買える時代です。
パソコンにしてもタブレットにしても使っている物がダウンする前に新しい物を買うのは設定などで助かるのです。
今週は新しいタブレットの設定を楽しもうと思っています。
前の物もとりあえず大丈夫なのでゆっくりやれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/81/aaaf01751ea83f8c10852a13af6c27f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/89/33ed835d7c41bed45245749bcdd89453.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます