( 写真は昔のものです )
朝、ニャンはしばらく足にまとわりついたりうろうろしてニャーニャー鳴きます。
落ち着くまで少し時間がかかるのです。
ニャンと朝会うと、どこに行ってたの?何か面白いことあった?と聞くのですけどニャーしか言いません、当たり前ですけど。
そうか、夜あった事をニャンなりに話しているのだなと思いました。
朝の家事で忙しい時間でもありますのでチュールをあげる程度で適当にあしらっていましたが聞いてあげようと思うのでした。

ポリタンクの空気取り入れ口の構造が貧弱だったのでいつかは壊れるなと思っていたのですけど栓が取れてしまったのでこのさいしっかりした部品に変えようと思い色々探してみつけて発注、昨日の夜届いたので3個のポリタンクに細工して取り付けました。
Oリングを入れたいのですけど溝が無いので強く締めるとはみ出してしまうので使えません。
それで強く締めることで対処しましたがかすかに漏れるかも、もし漏れたら水漏れテープをねじ部分に巻いて締めてみようかなと思っています。
節水生活は今や趣味になっていますけど次々と工夫することが出てきます。
( かもめ : 歳とって動きにくくなったらどうする? )

