ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

英文法地図( & 老人とニャン )の巻

2021年05月29日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

息子が英文法地図なるものを考案して頑張っているようです。

山口県にいますが地元のマスコミに取り上げたりしてだんだん知られてきているみたい。

( 追記 )

私の受験時代、西尾先生だったかな旺文社の大学受験ラジオ講座の英語の先生の出した これだけみっちりやれば大丈夫 と言う本がありました。

教材は膨大で沢山参考書や問題集を買いましたが、こういう これだけやれば と言う物はありがたかったです。

物理は得意科目でしたが受験雑誌の付録の冊子が良くまとめられているこれをぼろぼろになるまでやりました。

まさに、あれらの参考書は地図だったんでしょうね。

学生の皆さんには役立ちそうな教材なので検索してみると良いです。




国民はコロナ禍でいろいろな業種が廃業や失業、自殺で苦しんでいます。

国?は 彼らだけ安全安心 な大規模イベントを張り切って開催しようとしています。

安全安心な大会 と言うのは 大会関係者の安全安心 と言う事だと気が付きましたか?

国民はどうなっても良い。


これ、参加国の選手に感染者が出なかった、大会関係者に感染者は出なかった、安全安心で大成功 と思いますか?

国民が苦しんでいるのを見ないでただイベントだけを向いて、お得意の 総合的俯瞰的に見て、専門家の意見を聞いて になっていると思います?

総合的に見るとイベントの成功、失敗でなく、国が本当に国民の幸せを願っているのか?と言う姿勢は大事だと思うのです。

国民(これ、国の本体です)の皆さんが苦しんでいるのだから国もイベントに使う労力を国民の幸せのために振り向けようとする姿勢が国を見捨てつつある国民の信用を取り戻すのではないのかと思います。




( 追記 )

水道メーターのところに行ったらスズメの子が チュン といました。

飛ぶ練習をしているのかな、上から親の声がしました。

まだ練習を始めたばかりなのか飛ばないでエアコンの屋外機の下のほうに行きました。
ニャンが見つけたら大変、そっと水栓を閉めて入りました。

ニャンは椅子の上ですやすや寝ています。
この間に練習して飛べるようになりますように。

毎朝5時ころバードフィーダー餌を入れてあげるのですけどスズメが早くから来ています。
上の電線やベランダの手すりで待っていて、向かい側の電柱からも見ているみたい。

入れるとすぐ飛んできて食べます。
しばらくすると周りに散らしているのですけど翌朝までにすっかり無くなっています。
スズメの子もこのエサで育つのかな?

スズメがいる町が続きますように。




パソコンのニュースで 中国でワクチン接種車が自宅の近くへ と言うことでバスでワクチンを受けていたり車いすの女性がバスの外で接種したりしている
写真が出ていました。

日本は 競争して予約し、接種場所に来い ですもんね。
完全にワクチン後進国。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする