ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

貧困世帯( & 老人とニャン )の巻

2023年04月22日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は先週のものです )

リタイアして収入は国民年金のみ。

月6万円程度から色々引かれるのですからそりゃあ生活は厳しい。
貯えを切り崩しながらの生活、と言うわけで都からお米とか野菜(選択)を頂けるとの事でお米を15キロ頂きました。
と、言うことは後期は野菜になったのかな?

男子だし、平均寿命は頑張っても10年くらいかな? と思います。

父が74歳でしたので残りは数年と思っていますからその程度は貯えの切り崩しで何とかなるとの計算。

食えなくなったら1か月程度食べなければ自然におさらばと踏んでいます。

女性の場合は100歳を超えて生きる人もいるでしょう。
そうなると後30年、こりゃあ大変、男子で良かった。

食べる量は減り、衣料などもそんなに買うことはなくなるし、経費は減っていくはず。
増えるとすれば介護費と医療費かな。
今のところその両方とも縁が無いし、何とかなるかとお気楽モード。




猫をいじめる事件が目につきます。
猫が好きな私としてはいたたまれません。

ニャンさんも外出させたくないのですけどキャットドアを閉めても玄関や窓を開けることはあるし、すきを見て飛び出すのは防げません。
そして帰ってきたとき入るところを確保せねばなりません。
結局キャットドアが機能するようにしておく以外ないのです。

キャットドアを通過したらセンサーが教えてくれる装置をつけています。
朝、ニャンさんがいないなとセンサーの受信機に注意していても反応しないで台所に来ました。
と、言うことは家にいたと言うことです。

夕方外出は仕方ないのですけど割と早く帰って来ているのだと思います。




テレビを観ていたら同じ市内で66歳で退職する人の取材がありました。
退職はサラリーマン最後のイベント、会社の人に見送られ、家族からは祝福されていました。

今年3月いっぱいで閉業と言う事にして都税事務所と税務署に届けを出しました。
先日、税務署からは提出書類の控えが返送されてきました。
50年やってきた個人事務所もねぎらわれることもなく終わりはあっさりしたものです。

_________________________________


夕方のニュースで昭島の駅で視覚障碍者の女性がホームから転落してけがをしたとの事。

昭島市内の駅でホームドアは無いもんな。ホームドアは必要ですね。

_________________________________


昨日はクーラーの試運転をしました。
すぐ温度が下がっていき、今年の夏も大丈夫。
スプレーのエアコン洗浄剤もあるので本格的に動かし始めたら使おうと思っています。

昔、国営昭和記念公園でボランティアガイドをしていた事があります。
視覚障碍者の方たちを引率していて、みんなホームから落ちた経験はあるよねと言っていました。

自分で出かけらえるアクティブな方々でしたけど、障碍者の方々に安全な街でありますように。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする