ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

電子書籍、最初に買ったkindle( & 老人とニャン )の巻

2023年04月24日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は先々週のものです )

間もなく連休シーズンです。
早いものです、もう4月もカウントダウン。
そろそろ整理、片付けに本腰を入れねばと思うのですけど、何もすることが無くなるとやる気もなくなるものです。

机の前だけにしても整理したと思っても気が付くと物が山盛り。

_________________________________


日本庭園にはよく灯篭がありますが、国営昭和記念公園の日本庭園では見ません。

宗教色があるから無いのかな?

公園内の花もツツジがきれいな時期です。

_________________________________


テレビを観ているとタレントの方などがキャンプの話を良くしています。
山の土地を買ったり、借りたり、別荘を借りたり、買ったり。
別荘って手に入れたときは良くいくでしょうけどだんだん行かなくなるもの、
そしてブームがくせもの、意外と早めに下火になるものです。




電子書籍のkindleは2台持っていますが、最初に買った3Gの付いているもの(その後Wi-Fiで使っていますけど)これのカバーの劣化が進みダメになりました。
本体は大丈夫なのでカバーを外したら軽くて薄くむしろ使いやすい。
ただカバーを閉めるとスリープ状態になっていたのがいちいちスイッチを押さねばなりませんけど。

その後買ったものと2台使って同時に2冊読んでいます。
fireタブレットも2台持っていますが、1代目はすでにkindleのアプリが入れられず、2代目にkindleのソフトを入れてこれもたまに使いますが、電子書籍はやはり専用のほうが使いやすいです。

_________________________________


今日、動物病院を予約しました。

左目が悪そうで、午後みるとつぶったままなので思っている以上に悪いのかも。

どっちにしてもニャンさんは外出するので予防注射なども気になっていたので
かかりつけの動物病院はあったほうが良いと思います。

徒歩で600メートル程度なのでそんなに苦ではありませんが、おとなしくしていてくれるかどうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする