( 写真は昔のものです )
歳を取ると花粉症も軽くなったと言う人もいますが、確かにそうかなと思います。
でも朝はくしゃみ、鼻水、そして何だか頭が重い。
毎年5月の連休前あたりまで花粉症シーズンですけど今年はどのくらい薬を服用するのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/e2ea54d69a831cc0174ec9d0a8e04122.jpg)
電動アシスト自転車のバッテリーが良く盗まれるそうです。
車体にロックせねばと思っていましたけど、ロックはちゃんとあるのですね・・・って、思ったら簡単に壊して盗むみたい。
やはりサブのカギを付けねば。
バッテリー単体で売っている物はちゃんとしたところで無いと盗品の可能性もありますね。
がってりーぼ寿命のほうが車体の寿命より短いのでバッテリー単体は怪しいかも。
車も電気がガソリンより環境に良いとされていますが、確かにそうでしょうけどガソリンの場合切れたらガソリンスタンドで給油すればすぐ走れる、電気の場合充電に時間がかかります。
途中で切れたらどうするのでしょう?
私など小心者ですからガソリンは半分以下になったらすぐ給油していました。
バッテリーの場合あまり減っていないので頻繁に充電したら寿命が短くなりますもんね、自転車のバッテリーが4万ちょっととすると車のバッテリーっていくらくらいするのでしょう。
電気への依存度はすごい世界になったものです。
_________________________________
普段鏡など見ないので気が付いたら眉の白髪だけすごく長くなっていました。
それも左寄り右が。
これも老化現象なのですね。
綺麗に長ければ良いのですけどあっちこっち向いているので少しハサミで切りました。
久しぶりに鏡を見たらけっこうなお爺さんになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f0/6258bc69cbb0128d6645331662f5cb5a.jpg)
今朝4時に目が覚めましたが4時台の深夜便を聴いて降りました。
ニャンさんは椅子にいたのでチュールをあげてブランケットを掛けたら寝たので朝の作業、今日は洗濯、シャワーは無しですけどそれなりに忙しい。
アサリの缶詰が1個あったので電気釜に2合アサリご飯をしかけました。
お弁当仕立てにするためおかずとして母の定番だった玉ねぎ入り玉子焼きを作り、ミートローフを炒め、フォアグラのソテーを作って2食分のお弁当に仕立てます。
給水作業を終えて今日は水道検針の日なので量水器のカバーを外しメーターが外から見えるようにしました。
1日なので銀行データのダウンロードなど色々やる事のある3月スタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cb/9e07b2058f1219f2a69b5168cc3753a2.jpg)