ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

トマトジュース & モスキート音( & 老人とニャン )の巻

2024年11月04日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

始めてコーラを飲んだのは中学の修学旅行で大阪城に行った時飲みました。
その前に学習雑誌でコカ・コーラとペプシコーラの話が載っていて、コーラと言う飲み物があるのだと知り、飲んでみたいと思っていたら大阪城で見つけたのです。

始めてトマトジュースを飲んだのは学生時代友人の山室君が当たった試写会のナバロンの要塞 を久保講堂で観て試写会のお土産で貰ったデルモンテトマトジュースでした。
ジュースは甘い物と思っていたのでトマトジュースは衝撃的。

その当時は洋画ブームでラジオ番組で試写会のプレゼントが多く、映画ファンの山室君と私のどちらかが当選したら誘い合って行ったものです。

銀座のヤマハホールとか久保講堂、読売ホールなどに良く行きました。
洋画雑誌のスクリーンを定期購読してました。
特撮全盛時代の今より内容があって面白かったと思います。

_________________________________


子供の頃、伊方から八幡丸の乗って八幡浜に良く遊びに行きました。
行くと丸三と言うミニデパートで買い物をしました。
階段の踊り場にゆがんだ鏡があって写して喜んでいたり、2階の食堂でうどんを食べ、買ったおもちゃを開けて見るのが楽しみでした。

ある時祖母(母の母)が八幡浜の病院に入院した時母と私が付き添いました。
病院の前で紙芝居をやっていて観た記憶があります。
また、甘くないおせんべいにはまって良く買った事、病院の庭を散歩していたらおばあさんと女の子も散歩していて私がおもちゃのカメラを首から下げていたので、写真を撮って と言われて取る真似をしたのを思い出します。





最近の電気製品は警告音が高い音、モスキート音なので聞き逃してしまいます。

ファンヒーターの運転終了で音が出て、延長ボタンを押しそびれる、その他の機器でも聞こえない音が多いです。

洗濯機、パン焼き機、電子レンジの音は何とか聞こえますけどもう少し高齢者向きの音にしてくれると助かるのにと思います。




今朝は4時過ぎに降りました。
ニャンさんが来たのでチュールをあげて通常作業。

一式終えてプランターや植木鉢に水をあげていたら前の道を伝い歩きしているお爺さんが。
電柱の支線に捕まっているのか支線がプルプル震えていました。

かなり厳しそうで、大丈夫ですか? と声をかけると 大丈夫です と言いながらもかなりよろよろで広い方の道出るとつかまるところがないので倒れました。

ゴン! と音がしたのでブロック塀で頭を打ったのかな?
心配になり出て見ると歩道に座っていました。

少し休んでいきますか? と折り畳みの台を持って出ると塀に捕まって 大丈夫です、大丈夫です と言います。
駅はどこですか? と聞くので最寄りの駅を教えましたが伝い歩きしないととても歩けそうに無いので 杖はいりませんか? と聞くと いるようなので、父の時代の伸縮の杖が余っている と思って、確か玄関に置いていたはずと見つけて 返さなくていいですから とあげました。

徘徊ではないのか?と思って どこからいらっしゃったのですか? と聞くと何とか整体院とか言いますけど、6時20分に整体院の帰りと言うのは? と思いましたが、杖なら少しはしっかり歩けるようで道路を横断して行きました。

名前や家を聞くのも失礼かなと思ってそれ以上は聴きませんでしたけど
大丈夫かな?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする