「 補聴器騒動 」
昨日の朝、家のヒーターのスイッチを入れに降りたら、母が、
「 補聴器が聞こえない気がする 」
と、言います。
電池が切れたか、耳に入れるパーツが詰まったか、と思ってまず耳のパーツを外してもハウリングを起こさない、電池を変えても駄目。
そうなると故障したとか考えられないなと思いました。
ボリュームを変えるダイヤルはコメ粒ほどしか出ていない部分なのですけど、これは回らないようにテープで固定しています。
でも、万が一と思ってテープを剥がしたらダイヤルが最小に回っていました。
テープが劣化してずれていたようです。
耳のピースを超音波洗浄器できれいにして電池を交換し一件落着。
前も経験していますけど、聞こえないと本人もパニックになりますし、こちらも大声で何度も話さなければならないのですごく消耗するのです。
高齢者の交通事故による死者が増えているそうですね。
運転している場合だけでなく歩行中とかも多いようです。
確かに道を走っていると信号が青ではないのにふらふら出て来たり、横断歩道も無い場所を平気で横断する人もいますし、運転も怪しい人がいます。
高齢者はますます増えるので自分の運転が怪しいなと思ったら運転しないことも大事だなと思います。
それしか足のない地域もあるのでそのあたり難しいですね。
車も自動運転などと言っていますので10年後交通はどうなっているのでしょう。
少なくとも車を運転すること自体が楽しかった時代は遠い昔のように思います。
「 車が楽しかった時代 」
コラムシフトのセドリックで運転免許を取った学生時代。
ゼット、ベレG、スカG
フロアシフト、ツインキャブ
プラグを外してかぶったガソリンを拭いたり、ディストリビューターをドライヤーで乾かしたり、パンクも良く修理しました。
パブリカに乗っていたとき、いきなりクラッチワイヤーの取り付け部分がブチッと切れました。
車に詳しい友人が5円玉加工してワイヤーに挟んで応急修理。
車が楽しかった時代が懐かしいです。
そんなこともありました。
そうそう、今の若者に昔の車にはシートベルトが無かったと言っても信じられないと言う感じでした。
そうそう、一時期(40年くらい前ですかね)100キロを超えたらチンコンチンコン鳴っていた頃もありましたね。
「 猫愛オーラ? 」
昨日は天気が良かったので午後記公1万歩散歩に出かけました。
温かく、あまり厚着をすると汗をかくほどでした。
日本庭園西の山道の入り口当たりだけでなく、花木園、こもれびの池南あたりの梅も咲き始めています。
一回りしてしばらく会っていなかったサクラちゃんはいるかなと言ってみると陽だまりにいました。
私を見ると自分から近寄ってきて鳴きながら足にスリスリしてきました。
今まで近寄ってくることはありませんでした。
先日のジローちゃんと言い、サクラちゃんと言い、紫苑さんが亡くなってから急に寄ってくるのは面白いなと思いました。
きっと今まで紫苑さんに注いでいた猫愛がオーラとなって出ているのかも。
首筋や背中を撫でてあげました。
撫でさせてくれたと言うほうが良いのかも知れませんが。
帰りにキコニャンたちは猫ボラさんたちの手厚い世話で何かあったら薬を貰ったり、病院へ連れて行ってもらったり、入院させてもらったり。
案外幸せかもと思いました。
「 歯医者初め 」
昨日は今年初の歯医者さんでした。
予約が4時なので10分前に着きましたが人が多い事。
いつもは待合のソファーが空いているほどなのですけど、新患の人も多いようで大混雑。
予定を20分ばかり過ぎて4時20分あたりで呼ばれました。
いつもの治療をしてもらって4時30分に歯医者さんを出ました。
前歯はだんだん良い方向のようですけど、奥歯は慢性化しているのでひびが入っているかもしれないとの事、しばらくはこのまま様子を見るそうです。
帰りに気が付きましたが、日が長くなっているのを感じました。
寒さはこれからなのでしょうけど、日が長くなっていくのは良いですね。
「 鳥たち 」
バードフィーダーの餌が減っているとうれしいです。
たくさんのスズメたちが人通りのない時を見計らってばらばらと上から落ちてきます。
たくさんお食べ。
近くの電柱の下には落とし物。
我が家のベランダの手すりなどにもたくさんの落とし物。
ま、命の世話をすると言うのは手間がかかるものです。
「 友人のニャンコ 」
友人宅のニャンコ、水をたくさん飲むと言うので腎臓かもと思っていましたが、病院に連れて行ったらやはりそうだったようです。
姉妹猫で二匹。
費用は2万円也。
ステージ5まであるそうでその2との事。
猫は高齢になると腎臓病が多くなるのでしかたありません。
病気対応の食事と薬で進行を抑えると言うことになるのでしょうね。
きっと友人は気が重い事でしょう。
適切な治療をして長生きしてもらいたいものです。
おはようございます。
こちらこそ今年も宜しくお願いします。
今まで呼んでも自分から寄ってくることのなかったジローちゃんとサクラちゃん。
特にサクラちゃんは撫でようとすると離れていったのに、自分から足にスリスリしてくるのは不思議だなと思いました。
キコニャンたちは外でかわいそうと思っていましたけど、猫ボラさんたちの手厚い世話で幸せかもしれないなと思いました。
中には若くて亡くなるキコニャンもいますけど、長生きするのは15年以上生きて、飼い猫と同じくらいの寿命をまっとうするのも珍しくないみたいです。
スズメさん、昨日見ると30羽ほどの大群が我が家の角から飛び立っていって、通っている人がびっくりしていました。
スズメのいる街を目指していますが、昔の瓦屋根などスズメのねぐらになる場所が減っていますね。
ウォーキングは健康管理に良いですね。
今年は週2回は記公を歩きたいと思っています。
遅い新年のご挨拶となりました
猫愛オーラ・・・動物は人間にはない能力があるのかもしれませんね。
野生の雀ちゃんたち、毎日お世話していると、可愛いものでしょうね。
我が家でも雨戸を開けると、4~5羽の雀がパンを待っています。
野良ちゃんは夜に煮干しを食べに来てくれます。
歩くのはストレス解消に良いです。特別の支度もいらないし。
記公の写真、真っ青な空がとても綺麗です。