昨日は雨の中、予定通り登戸周辺を歩いてきました。
9時の受付時間に受付、雨はあがっていましたが、多摩川の河原に出たあたりからまた降りだしました。
ここでレインスパッツをつけ、レインジャケットを着れば良かったのですけど、面倒なのでそのまま歩いてけっこう濡れてしまいました。
藤子不二雄ミュージアムを通りすぎる頃から右腕も濡れるほどになってきましたが、そのままバラ園に登りました。
バラ園を見学し、雨の為滑りやすいとの事でまた戻って生田緑地を目指しました。
区民祭りはぬかるんでかわいそう。
岡本太郎美術館のアプローチでレインジャケットを着てコースを辿ります。
途中一箇所、少しわかりにくい場所をクリアして明治大学の登戸研究所資料館を見学、
風船爆弾、偽札、生物科学兵器、など秘密戦に関する飼資料を見学しました。
ここはもっとゆっくり見学したいところだなと思いました。
開館は水曜日~土曜日、午前10時から午後4時、興味ある方は 明治大学平和教育 登戸研究所資料館 で検索して見学して下さい。
偽札、最終決戦兵器風船爆弾など人道上、あるいは国際法規上問題を有するものも含まれ、我々の知らない戦争の暗部をも目にする事になりますが、語り継ぐべき事かと思いました。
雨の中お疲れ様でした。
藤子不二雄ミュージアムのバスは子供たちの注目ですね。
良い事、悪い事、語り継ぐ事が私たちの使命ですね。
おはようございます。
雨の生田緑地、市民祭りをやっていましたが、足元が悪くて大変そうでした。
今回は急な階段も何箇所かあり、けっこうアップダウンのコースでしたから歩きでがありました。
藤子F不二雄ミュージアムは予約制ですけど、多くの人が来ていました。
外にはキャラクターの銅像とかは無いのですね。
この資料館は大きくはありませんが、当時の建物を使っていかにも秘密的でゆっくり見学したいところです。
明大の学食のうどん200円、食べてみればよかったなと思いました。
結局お弁当は持って行ったおにぎりを帰って食べました。