ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

ついにバイク発注、車種は?( & ニャンの飼い猫暮らし )の巻

2018年11月15日 05時05分00秒 | 日記


低山部には介護職の人が3人います。

また、メンバーは介護を終えたかこれからかの世代。

ですから歩いていて介護の話が良く出ます。

生活環境はみんな違うので介護を他の兄弟がやっている、あるいはやった人もいます。


それで話の通じ方も人によってさまざま。

夫婦の場合、どちらかが介護する事になり、多くが単独介護になるでしょう。

在宅での単独介護が一番大変です。


介護の話は温度差があるのを感じています。

これから我々団塊世代は介護したりされたり。

在宅で過ごすことを希望する人は今のうちに研究して自宅で過ごしやすい工夫をしたり、介護の知識を勉強しておくのも良いかも知れません。






昨年あたりから、来年早々の免許更新、私の運転人生はそこで終わりかなと思っているので最後のバイクを考えてすごく迷っていました。

屋根の雪止め工事の出費と重なるので悩ましいところなのですけどリタイア時期も考えるとこのあたりで決断が必要かなと思います。


昨日昼前にバイク屋さんに行きました。



新しい資格の問題で今更新しくと言うのはちょっとと言う事で3月でホンダとの契約を辞めるとの事。


バイク屋さんも私より少し上、昭和23年生まれ、私は25年の早生まれなので学年的には1個上かな、体力的な衰え、視力的な衰えがあり、いつ引退するか解からない状態ですから軽いバイクのほうが整備するには良いのかなと思ってリード125にしようかなと行きました。


思えば、バイク屋さんは車の整備士をやめてバイク屋として独立開業した時にイブスマイル、次にタクト、すぐ中型免許を取ってクラブマン、そしてフリーウェイを2台乗り継ぎ、今のフェイズ、まさに彼の店の歴史が私のバイク人生なのです。


今回の買い替えは今までで一番悩みました。



一昨日 PCX150ABS にしようかと思っていると電話で言ったので納期など調べていてくれていたので、結局 PCX150ABS にすることにしました。


私最後のバイクになりますので、今までより排気量は小さくなりますけど、やはり走れない道が無いし白ナンバーなので良かったのかなと思います。

125だと自動車専用道路は走れません。


それとピンクナンバーに抵抗がありました。


若い頃、車好きの友人が買うならその車種で一番上のグレードにしたら後悔しない と言っていたのがずっと頭にあり、車もバイクも今までそうしてきましたので今回もその通りなのです。


今乗っている車より50キロ軽く、一回り小ぶりなので取り回しは楽になると思います。


ただ、人気車種なので盗難には気をつけねば。



納期が2週間くらいとの事なのでそれまでに足場が外れると良いのですけど。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏子から金子へ&膝対策は( & ニャンの飼い猫暮らし )の巻

2018年11月14日 05時05分00秒 | 日記



加治丘陵を仏子駅から金子駅に歩くコースはお勧めです。


入間市のHPにあるハイキングマップには道標の番号など詳しく出ているので参考にして歩けば大丈夫だと思います。

低い丘陵ですが快適な山道で桜山展望台や山の仕事広場はなかなか良かったです。


膝が痛い私もダブルポールで平地と軽い上り坂ではノルディックウォーキングで歩き、階段、山の仕事広場から桜山展望台までの10分程度)は膝を支えながら歩いたら楽でした。


下りは少しの段差でも痛いのでポールで支えながら下りましたが大きな段差が無くて助かりました。







膝対策としては膝周りの筋肉をつけて、体重を落とす、これが対策なのですけど、食欲が無く何を食べても美味しく感じない状態が続き、ろくなものを食べていないのですけど体重が落ちません。


また、仕事の書類が電子化され、その他ブログをかいたりネットショッピングなどでほぼ一日パソコンを見ているので運動不足になります。


これすべて薬で何とかするとか治療とかの問題でなく、自分の努力以外の何物でもありません。

解かってはいるのですけどなかなか難しいものです。

人間、楽な事は罪悪、苦しいことが良い事 なのでしょうか。

人生、楽しい事と辛いことの割合は2:8くらいかなと思いますけど、同じような物なのでしょうかね。


ん~、膝を何とかしないといけない。






家の工事をしている人の車が駐車違反を取られました。


住民の工事の為の駐車。


停めても広い場所なので私関係ない車も良く停めているところです。


嫌がらせなのかな~。


何だか私が悪いことをしたような気持になりました。

作業用の車まで取り締まるのかな~。







雨が滝のように落ちる原因が雪害で4周ともべこべこにたわんでいることが解かり、それも火災保険に申請、足場がある間にやれるのは良いです。

ただ、足場がかかりシートでラッピングされているのでちょっと鬱陶しいのですが仕方ありません。

雪止めを付けたので落雪や樋の雪害は軽減されるでしょう。



バイク、PCX150 と リード125 どっちにするか悩み中。

一昨日はリード、昨日はPCXを注文しようとバイク屋へ行きましたが月曜日は定休だったようで、昨日は床屋へ行っていたとの事で開店時間が遅かったとの事。

帰って電話したら来年3月でホンダとの契約が切れ、もう歳だから(私より一つ上かな)更新しないで今のお客さんのバイクだけを不定期で修理する程度にするらしいです。

70歳あたりは目も悪くなり、体力も落ちてくるので技術屋の宿命なのでしょう。

私も次のバイクが最後の バイクになるし、バイク屋さんの体力も考えると今朝は軽いリードにしようかなと思っています。
どっちに転ぶかはすごく微妙なのです。


125は自動車専用道路が走れない、ナンバーがピンクで何だか非力な感じがする。
しかし軽く取り回しが楽、もう移動範囲が狭く長距離はせいぜいお墓詣りに行く程度。

125にするならPCXの必要は無い。

軽く、荷物の収納スペースも多いし、ステップが平坦なので足が上がりにくくなった私は乗りやすい。

しかし足を延ばし気味に乗っているのでライディングポジションがちょっと気に入らない(ま、慣れですけど)
スポーツバイクはタンクがあるのでニーグリップできて制動時など前に行く力を抑えられますが、スクーターは無いので足を突っ張り気味にして補っていました。


年が明けて免許が更新で来たらその5年のうちに仕事はリタイアし、おそらくバイクに乗るのも限界がきそうなのでますます遠乗りはしなくなり、きっと趣味でツーリングもしない。
買い物などは取り回しの良い125で十分と思いましたが、日常の物は近くにスーパーもコンビニもあるのし、ネットでの買い物で間に合う事が多いので買い物に使用することもほとんどない。

色々考えると、今日はリード125にしようかな と思っています。

( かもめ:老化で決断力も衰えたな )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加治丘陵の続き&何だか今週は多忙( & ニャンの飼い猫暮らし )の巻

2018年11月13日 05時05分00秒 | 日記


今年の低山部も左ひざが痛いままでしたが8月は猛暑で中止にした以外歩きとおすことができました。


今回は先日買ったLEKIのカーボンポールを持って行き、ノルディックウォーキング用のゴムキャップを付けて山道を歩きました。

専用ポールでは無いのでストラップが違い、後ろで手を開くことは出来ませんでしたが腕も推進力として使え、登りでは膝をかばう事が出来たので楽でした。

そんなにシビアな地図読みを必要とはしなかったので地図は他のメンバーに持ってもらい時々チェックしました。


2本ポールは楽なのですけど、私の場合ナビで左手に地図を持ち、親指読みをしながら歩くのでこれを解決しないといけません。


マップケースで背負い紐に付けられるタイプが最適かなと注文してみました。


親指読みは地図を持つ以外にできませんけど。






昨日は屋根の本工事に入りました。


足場がないと解からないのですけど、樋が雪害でやられているとの事。

そういえば雨の日に樋のいろんな箇所から滝のように雨が落ちるなと思っていました。


2年頬前大雪があり何度も雪かきをしたのを思い出し、あの頃からひどくなったように思います。


雨の日にバイクを出すときはもろに滝を被り、フェンスにバシバシ水が落ちてしぶきが歩道に飛んでひどかったし、西側はエアコンの屋外機に滝が落ちてかなりな音になっていたのが解消されそうです。




保険屋さんに連絡して見積書と写真を送ることになりました。

足場があるので一緒にやったほうが安くなります。

ついでに自費工事ですけど雪止めを4周に付けることにしました。


最初はバイクを止めている北と、歩道のある東だけにしようかなと思いましたが雪が降る度に樋に被害が出ると困りますから。

重い雪が樋を巻き込むように垂れてきて落ちるので壊れますね。


南と西側にも雪が降るとドサドサ落ちていたので、樋の被害は方角関係なしで同じですから、軒の高さを超えての足場が利用出来る時やったほうが良いと思いました。


と言うわけで、今日は雪止め工事、そして樋の改修工事待ちになります。


足場は全部終わるまでかけたままでシートに覆われてうっとうしいのですけど仕方ありません。






( 追記 )

「 ニャンの飼い猫暮らし 」


昨夜出て行って、今日はまだ帰ってきません。

雨が降ってきました、大丈夫かな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理が楽しくなるキッチングッズ

2018年11月13日 05時03分00秒 | 日記
小ぶりの醤油差し、江戸っぽくて?良いでしょ。
最近江戸料理に凝っています。




男子の料理は道具にこだわります。


アウトドア趣味なのでアウトドアの料理グッズは家でもアウトドア気分を味わうためにたくさん活用。

ダッチオーブンは重いのですけど、色々活用できて楽しいです。








その他愛用しているグッズを思いつくままに並べてみると、


名前入りのミルフィール包丁(ダマスカス鋼):手入れもしていますがよく切れます。

ビクトリノックスのペティナイフ:ちょっと使うのに便利細かな波刃になっています。


ステンレスの米とぎボール:最初買ったものは米が少しこぼれましたがか今の物は完璧。

家庭用精米機:精米したてにこだわり炊く直前に精米しています。

2合炊きの高級炊飯器


大工用小鉋仕様の鰹節削り器:気が付けば削り器4台、これは刃が丈夫で良いです。
              ただ、削り方のテクニックが大事だと最近気が付きました。


圧力鍋:小型の片手圧力鍋、活用しています。

鉄のフライパン:メンテナンスの面倒な鉄!に拘っています。

鉄瓶:お茶を点てる時などに使っています。

てんぷらガードとして使っているアウトドア用のウインドスクリーン:本来アウトドアバーナーの風よけなのですけど、厚いアルミ箔の物より洗えるのできれいに使えます。この目的で使う場合高さと幅のあるものが良いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加治丘陵は快適でした( & ニャンの飼い猫暮らし )の巻

2018年11月12日 05時05分00秒 | 日記


12月は記念公園でBBQ忘年会、来県の打ち合わせなので昨日は低山部今年最後の山行でした。


最後はのんびりと加治丘陵、昔、オリエンテーリングの大会で走ったところですけど大学などが出来ているので全く昔の様子は思い出しません。

気になるアップダウンは無く、穏やかな丘陵歩き、2本ポールを使ったら膝の負担が少なく無事歩けました。

途中でたぶん障碍者施設の人たちの団体50名以上が先に行ったのでメインの桜山展望台は混んでいると重い、広く日当たりも良く、きれいなトイレがある展望台の少し西の山の仕事広場のテーブルベンチで昼食にしました。

高齢のお茶も楽しみ、みんなにマジックを教えたりして楽しい昼食でした。

広場のすぐ東から約10分登ると展望台に到着、広場ほど広くは無くテーブルベンチも少なめでしたので広場で昼食にしたのは正解でした。


4階ほどの高さがある展望台からの眺望は素晴らしく、しばらく楽しみました。


その後も丘陵をたどって金子駅まで歩きました。

このコースは穏やかなハイキングが出来るので、今後も計画に入れるコースだなと思いました。

金子駅に向かう途中で農家の門先に無人直売があったので野菜を買いました。

私はミニ人参と大根を買って帰ってから人参を齧り、大根はふろふき大根にして夕食としました。


ニャンはちゃんと留守番していて帰ったら出迎えてくれました。





仲間に聞いたら記念公園の紅葉も進んでいるようです。

偵察に行きたいのですけど来週は屋根の工事と仕事で時間が取れるかどうか?

公園、夏の花火が中止になったので11月に花火大会があるようです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする