朝から 食欲全開でした・・
朝食は それでも いつも通りの
食パン 6切れ1枚に ブロッコリーと チーズ・・野菜G カルシューム牛乳
ヨーグルト
そして おまけの ぜんざい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
このぜんざいを 食べようとしたのは
お昼前の エアロを やるからという
ご褒美![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
みたいな
あはは・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
エアロは やっぱり 超苦手だなぁ・・
足を動かすことが もぉ 精一杯で
それも まともに できない
足の動きもできないのに 手の動作を つけるなんて・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
でも 脳トレには とても いいと 団塊スタイルで 先生が 話していた。
うだるような 暑さの中
ぶん投げてしまいたい ほど イヤな エアロ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
けど ボケ防止のためと
有酸素の運動をすること
『できるときは やる』と 決めた。
週土日の二日を
土曜は 来月か 秋からは
午前中を 太極拳を 再開しようと 思ってる。
これまた こういう ダンスではないにしても
動きを 覚えて 動く・・・
めっちゃ めっちゃ 超 ・・・・ 苦手・・。
だけど せめて 24式を覚えて
資格は とれなくても 一人でやれるように なりたいし
なろうと これは 決めている。
5,6年前までは ハードなスポーツ
わたしには バスケ、ソフトボール、バレーボール
そんな風な スポーツが
好きというか 向いている
けど そういうスポーツは ケガが つきものだから
高齢者になったら わたしは 違うものを と
ずぅーと できる もの
水泳もいいと 思うけど
今のわたしの状況では ちょっと 無理かなぁ・・
水泳は 水着を着るのが それに・・
面倒ちぃ・・し
終わって からの 始末も 面倒ちぃ・・
けど 高齢者には 一番 いいのかも・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
今月の22日から高齢者が 健康長寿を目指すための
講習会に参加予定。
体操を 全く やっていないから 来週から
ちゃんと 復讐しておかないと・・。
チートDAYがなぜ必要かについてそしてチートDAYをした後の対処法についてです。
まずチートDAYは大きく分けて2つの理由で必要です。
一つは精神的休養のためです。
健康な食事を自分から欲して食べることが理想ですが、今までの慣れやライフスタイルがあるので、なか
なか一気にはなれないもの。
カラダに悪いものは我慢しているという感覚があるうちは少なからず我慢→ストレスを感じています。
そのストレスから解放してあげることが必要です。
毎日仕事をしていても休日があるように、毎日食事に気をつけることを頑張っている人はオフも必要なのです。
抜粋≫
そんなもんで
爆喰しちゃったから 明日の朝食は・・・・
ま、朝食は どうするかは 明日決めるとして
体重、☆は 計測なしに するぞぉーと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
朝食は それでも いつも通りの
食パン 6切れ1枚に ブロッコリーと チーズ・・野菜G カルシューム牛乳
ヨーグルト
そして おまけの ぜんざい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
このぜんざいを 食べようとしたのは
お昼前の エアロを やるからという
ご褒美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
あはは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
エアロは やっぱり 超苦手だなぁ・・
足を動かすことが もぉ 精一杯で
それも まともに できない
足の動きもできないのに 手の動作を つけるなんて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
でも 脳トレには とても いいと 団塊スタイルで 先生が 話していた。
うだるような 暑さの中
ぶん投げてしまいたい ほど イヤな エアロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
けど ボケ防止のためと
有酸素の運動をすること
『できるときは やる』と 決めた。
週土日の二日を
土曜は 来月か 秋からは
午前中を 太極拳を 再開しようと 思ってる。
これまた こういう ダンスではないにしても
動きを 覚えて 動く・・・
めっちゃ めっちゃ 超 ・・・・ 苦手・・。
だけど せめて 24式を覚えて
資格は とれなくても 一人でやれるように なりたいし
なろうと これは 決めている。
5,6年前までは ハードなスポーツ
わたしには バスケ、ソフトボール、バレーボール
そんな風な スポーツが
好きというか 向いている
けど そういうスポーツは ケガが つきものだから
高齢者になったら わたしは 違うものを と
ずぅーと できる もの
水泳もいいと 思うけど
今のわたしの状況では ちょっと 無理かなぁ・・
水泳は 水着を着るのが それに・・
面倒ちぃ・・し
終わって からの 始末も 面倒ちぃ・・
けど 高齢者には 一番 いいのかも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
今月の22日から高齢者が 健康長寿を目指すための
講習会に参加予定。
体操を 全く やっていないから 来週から
ちゃんと 復讐しておかないと・・。
今日は チートday
チートDAYがなぜ必要かについてそしてチートDAYをした後の対処法についてです。
まずチートDAYは大きく分けて2つの理由で必要です。
一つは精神的休養のためです。
健康な食事を自分から欲して食べることが理想ですが、今までの慣れやライフスタイルがあるので、なか
なか一気にはなれないもの。
カラダに悪いものは我慢しているという感覚があるうちは少なからず我慢→ストレスを感じています。
そのストレスから解放してあげることが必要です。
毎日仕事をしていても休日があるように、毎日食事に気をつけることを頑張っている人はオフも必要なのです。
抜粋≫
そんなもんで
爆喰しちゃったから 明日の朝食は・・・・
ま、朝食は どうするかは 明日決めるとして
体重、☆は 計測なしに するぞぉーと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)