昨日小学校から帰宅した長男の手に「すいばり」がささっていたよ。
広島県外のママ友から「すいばりって何?」っていわれたことがあってびっくり。
標準語だと思っていたら違うんだね。
調べてみると
「すいばり」とは実は広島や山口の方言だったよ。
「すいばりとは木のとげがささったもの」
と書いてあることがあるけど
広島人としては木のとげとはちがうんだよね。
木のとげより細いものがささった場合しか
「すいばり」とは言わないんだよね。
「すいばり」
針で取らないと取れないくらいのちょっとした木の部分が刺さってしまったものだよ。
(以下「すいばり」の表現で続けます。)
以前次女もすいばりがささって
家では取れなかったから
小児科に行ってとってもらったことがあるよ。
昨日は整形外科に行ってみたよ。
次女は1日前に押しピンを踏んで足の裏を怪我したから
一緒に整形外科に行ってみたよ。
すると
長男のすいばりはもう取れていたんだけど
しっかり消毒してもらい
化膿止めの薬をもらったよ。
そしてこんなに包帯を巻いてもらったよ。

こんなことになるとは。
そして、
その日はお風呂で水にぬれないようにすること。
病院で教えてもらったんだけどそのためには
手の場合手首にタオルをぐるぐる巻きにしてゴムでとめてから
手全体をビニールでおおいかぶせてゴムでとめて
お風呂では腕をあげてぬれないようにする。
これで包帯がぬれなかったよ。
病院に行くほどではないかと思ったけど
行って良かった。
そこからバイキンが入ることが怖いんだね。
今日も消毒に病院に行くように言われたよ。
長男のついでに行った次女だけど
押しピンの方が菌が入る可能性が多いから危険だって。
次女の足も包帯でぐるぐる巻きに。
そして今日も病院で消毒。
家で消毒したらもういいと思っていて
お風呂にも普通に入ってしまうところだったなあ。
お・ま・け
今日の幼稚園のお弁当

ママ友のアドバイスにより
弁当の仕切りを取ってみたよ。

広島県外のママ友から「すいばりって何?」っていわれたことがあってびっくり。
標準語だと思っていたら違うんだね。

調べてみると

「すいばり」とは実は広島や山口の方言だったよ。

「すいばりとは木のとげがささったもの」
と書いてあることがあるけど
広島人としては木のとげとはちがうんだよね。
木のとげより細いものがささった場合しか
「すいばり」とは言わないんだよね。
「すいばり」

(以下「すいばり」の表現で続けます。)
以前次女もすいばりがささって
家では取れなかったから
小児科に行ってとってもらったことがあるよ。

昨日は整形外科に行ってみたよ。

次女は1日前に押しピンを踏んで足の裏を怪我したから
一緒に整形外科に行ってみたよ。
すると
長男のすいばりはもう取れていたんだけど
しっかり消毒してもらい
化膿止めの薬をもらったよ。
そしてこんなに包帯を巻いてもらったよ。

こんなことになるとは。

そして、
その日はお風呂で水にぬれないようにすること。

病院で教えてもらったんだけどそのためには

手の場合手首にタオルをぐるぐる巻きにしてゴムでとめてから
手全体をビニールでおおいかぶせてゴムでとめて
お風呂では腕をあげてぬれないようにする。
これで包帯がぬれなかったよ。

病院に行くほどではないかと思ったけど
行って良かった。

そこからバイキンが入ることが怖いんだね。
今日も消毒に病院に行くように言われたよ。
長男のついでに行った次女だけど
押しピンの方が菌が入る可能性が多いから危険だって。

次女の足も包帯でぐるぐる巻きに。
そして今日も病院で消毒。

家で消毒したらもういいと思っていて
お風呂にも普通に入ってしまうところだったなあ。



今日の幼稚園のお弁当


ママ友のアドバイスにより
弁当の仕切りを取ってみたよ。
