昨日も記しましたが、マフラー4本出しを計画(←まぁまぁプライオリティ高し)してます。・・と言ってもスルガスピードさんとかに4本出しマフラーの作成依頼する・・なんて、そんな予算があるわけなく、マフラーカッターよりは、もう少し本格的な出来のこんな感じのものを(或いはDTMタイプやノーマルタイプ)
2セット購入して、今のノーマルマフラーに溶接(してもらう)を考えてます。ワンオフはおろか、社外マフラー交換の費用もないですし、完全な、なんちゃって仕様です(笑
しかし、実行には問題が。今のリアバンパー(及びリップ)の開口部が
2本出しの、シングルテールにしか対応してないんですよね。加工するか、素直にヴェイルサイドにするか(←本当は嬉しそう)・・。
って全然リーズナブルではなくなりますね。
2セット購入して、今のノーマルマフラーに溶接(してもらう)を考えてます。ワンオフはおろか、社外マフラー交換の費用もないですし、完全な、なんちゃって仕様です(笑
しかし、実行には問題が。今のリアバンパー(及びリップ)の開口部が
2本出しの、シングルテールにしか対応してないんですよね。加工するか、素直にヴェイルサイドにするか(←本当は嬉しそう)・・。
って全然リーズナブルではなくなりますね。