便宜的に「NYにて・・」にまとめましたが、主役は街ではなく車です(笑)
ダッジ・チャージャー(Dodge Charger)のハイウェイ・パトカー。すすきが邪魔でスイマセン(笑)撮り直しできればよかったのですが、なんせ、今回は時間がなくて・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/78/4b98d222c87072410217d8ca7a0adbe7.jpg)
最高速が250Kmオーバーとの事。導入当時の記事を読むと5.7HEMIのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7b/861458e3b85557e9e8eec625ca8cf6bb.jpg)
警官達はと言うと・・デカイ銃を腰にぶら下げてマックでお茶してました(笑)
因みの因みに、アメリカのマック(関西名マクド)ではアンガスビーフ100%の『アンガス・サードパウンダーズ』(Angus Third Pound)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/99/100cb12d691a03fd12317819e09cf13a.jpg)
が美味いです。ボリュームも日本で人気のあるクォーターパウンダー(肉の量が1/4ャ塔h、約113g)よりも大きい、サードパウンダー(1/3ャ塔hで約151g)です。
これで、3ドル99セント(400円しない)ですからね・・。
話戻しまして、マンハッタンでも存在感抜群のハーレー(Harley‐Davidson)。イエローキャブの窓を開けて思わず写してしまいました。車種はVRSCAW V-RODですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0f/91ee4b460816b4c679c63c14019c09c3.jpg)
いや~これは、鬼ヤバイ(笑)
次のターゲットに決・・。
ハーレーとアメ車に愛のクリックを!(笑)
ダッジ・チャージャー(Dodge Charger)のハイウェイ・パトカー。すすきが邪魔でスイマセン(笑)撮り直しできればよかったのですが、なんせ、今回は時間がなくて・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/78/4b98d222c87072410217d8ca7a0adbe7.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7b/861458e3b85557e9e8eec625ca8cf6bb.jpg)
警官達はと言うと・・デカイ銃を腰にぶら下げてマックでお茶してました(笑)
因みの因みに、アメリカのマック(関西名マクド)ではアンガスビーフ100%の『アンガス・サードパウンダーズ』(Angus Third Pound)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/99/100cb12d691a03fd12317819e09cf13a.jpg)
が美味いです。ボリュームも日本で人気のあるクォーターパウンダー(肉の量が1/4ャ塔h、約113g)よりも大きい、サードパウンダー(1/3ャ塔hで約151g)です。
これで、3ドル99セント(400円しない)ですからね・・。
話戻しまして、マンハッタンでも存在感抜群のハーレー(Harley‐Davidson)。イエローキャブの窓を開けて思わず写してしまいました。車種はVRSCAW V-RODですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0f/91ee4b460816b4c679c63c14019c09c3.jpg)
いや~これは、鬼ヤバイ(笑)
次のターゲットに決・・。
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)