ダウンサイジングされた、ダッジ・デュランゴもこのクラスの車としては大ヒットで、アメリカでは月販4,923台、今年はこの9月までに39,080台昨対比(31,164%!(笑))あちこちで見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c2/df2609948f0fecdb4b539c4e32e20967.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/55/c8c278e7f05eb6f9c2b9411f308c3fe5.jpg)
9月は4,445台とデュランゴ位は売れているのですが、まだ5台位しか見かけてないニュー300(および300C)
なかなか駐車されているのを撮ることができす、走っているのを撮るのがやっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e7/bf4fd1e12f6b67d2b5fa7a03abc79ea4.jpg)
パッと見、塗装やボディ精度(チリの狭さ)をはじめ質感はかなり良いですが・・。まぁ、もう一年くらい経てば、頻繁に見かけるようになると思いますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c2/df2609948f0fecdb4b539c4e32e20967.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/55/c8c278e7f05eb6f9c2b9411f308c3fe5.jpg)
9月は4,445台とデュランゴ位は売れているのですが、まだ5台位しか見かけてないニュー300(および300C)
なかなか駐車されているのを撮ることができす、走っているのを撮るのがやっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e7/bf4fd1e12f6b67d2b5fa7a03abc79ea4.jpg)
パッと見、塗装やボディ精度(チリの狭さ)をはじめ質感はかなり良いですが・・。まぁ、もう一年くらい経てば、頻繁に見かけるようになると思いますが。