トーク・アバウト・アメリカン

トークアバウトボーラ→300C→アメリカン。最近はアメリカからだいぶ外れてきています(笑)

シンガポールスリング

2014-11-23 20:16:00 | ジャガー

ラッフルズホテル。Raffles Singapore



LONG BAR ロング・バーはカクテル、シンガメ[ル・スリングの発祥地として有名。


ラッフルズ シンガメ[ルスリングと検索すると数多のブログにヒットするので、詳しくはそちらで(笑)
あ、ジャガーXJがリムジンサービスで停まってました。


休日なんて東京近辺あたりしかウロウロしないので・・品川駅前ですまそう(笑)
SINGAPORE SEAFOOD REPUBLIC 品川


本場のはもう少しジューシーかな。お値段はラッフルズの3分の1くらいなのでこれで良し!(笑)




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (真鍋清)
2014-12-14 22:56:45
シンガメ[ルのジャガーXJ。
関税400%の同国でこのXJも3000-4000万円!!!!のグレードもあるとかないとか―まことしやかな逸話ですね!
このリムジンサービスのXJも、ひょっとしてディーゼルエンジン搭載の個体の予感が!?
もしそうなら、61.2kgm!!!!もの極太トルクで、メルセデスのC63AMG辺りなら余裕で一蹴するスタートダッシュ、275psの最高出力、二ケタ燃費をさほど苦労なく出せる燃料経済性と相まって「一度は乗りたくなる」痛快な一台であるかと思います。
貴殿も同リムジンに乗られたのであればご感想をお願いします☆彡
返信する
Unknown (SEIDL)
2014-12-18 22:03:37
3000~4000万・・そんなにするんですか!
昨年だか・・ラッフルズホテルに、英国ウィリアム王子とキャサリン妃が見えた時にお乗りになっていたのがジャガーXJでしたね。
やはり旧宗主国は英国。英国車はステータス高いようです。

XJのリムジン・・。乗る機会はありませんでした。
自分の車の後席も乗っておらず、感想は書けませんが、後ろは電子制御サスで家内の感想は極上の乗り心地らしいです。
前はスメ[ティですが(笑)
返信する

コメントを投稿