今回は地元の千葉開催ということで、6台の地元ナンバーが集まりました。
神奈川や埼玉ではいつも2台位で寂しかったので、嬉しかったです(笑)
合計では28台(数えた時点では)。相変わらずの盛況開催となりました。(確認できるかと思いますが、赤のチャージャー3台同時参加も初!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/68/8bcccd4975edf970d9daa6f7c37a735a.jpg)
地元千葉開催ということで、午前帰国もなんのその。気合を入れて8時に到着したのですが、既に同じ千葉県勢のtakaさん号がお尻を開けて待っておりました(笑)
近づいてみますと・・。
おおっ!ついに完成。スキッパーの(油圧)装置とウーハー、アンプ、モニターが派手さを抑え、白の光に彩られ件p的に配置された姿は美しいの一言です。
内装も完成に近づいておりましたが現在進行中の部分もあり、次回も楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/73/8a2dd74d97c587e1f37d4eb249f8b482.jpg)
毎回完成度を高めていくはー様号。この(白ボディに)赤絨毯は今回初参加の妻も絶賛しておりました。弄りに向けて、いい感じだぞ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/e15f115ae7c41c246b9e87722eecd17e.jpg)
そして、はー様号、今回の目玉は
これです。光るクライスラーエンブレム!!
世界中どこを探してもこれ以外にはないでしょう。我々はクライスラーエンブレムに誇りを持っているのだぞ。ホンダに抜かれている場合ではないでしょう?見習え!アメリカ国民(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c0/1f3f4858bb951c26285e748ea3a1a4d0.jpg)
sola_papaさんは、オフ会当日に西宮にて(ようやく入荷した)ホイールに交換し、その足でオフ会に参加されていました。タフマンです(笑)
そのホイールが
このiFORGED FORMULA SERIES TYPE CLASSIC。22inで「目指せ、SRT純正の重量」だそうですが、このSRT純正がどれだけ軽いかと言いますと・・以下、アーバンガレージさんの計測ですが、
300C 純正(18インチ)のホイル&タイヤが26kg。
SRT純正20インチホイル&タイヤは純正18inより軽い25kgですから、いかに軽いか!
因みに私のTIS07(22インチ)のホイル&タイヤ37kg![nose3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9d/94fb5b0c7961cd20da7208aaa6a235ff.jpg)
sola_papaさん号は走りの装備だけではなく、フロントもグリップチューニングのグリルでイメチェンです。この画像ではちょっと見づらいですが、メッシュが赤くなっており、とても格好良かったです。
・・グリップはkloveさんも行かれてました。今回はSDカードを忘れ、カメラの内蔵メモリだけだったため、みなさんのを取材しきれていません。申し訳ないです・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/25/917554cb1c5e7d87679366f23db412d2.jpg)
つづくぅ
神奈川や埼玉ではいつも2台位で寂しかったので、嬉しかったです(笑)
合計では28台(数えた時点では)。相変わらずの盛況開催となりました。(確認できるかと思いますが、赤のチャージャー3台同時参加も初!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/68/8bcccd4975edf970d9daa6f7c37a735a.jpg)
地元千葉開催ということで、午前帰国もなんのその。気合を入れて8時に到着したのですが、既に同じ千葉県勢のtakaさん号がお尻を開けて待っておりました(笑)
近づいてみますと・・。
おおっ!ついに完成。スキッパーの(油圧)装置とウーハー、アンプ、モニターが派手さを抑え、白の光に彩られ件p的に配置された姿は美しいの一言です。
内装も完成に近づいておりましたが現在進行中の部分もあり、次回も楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/73/8a2dd74d97c587e1f37d4eb249f8b482.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/e15f115ae7c41c246b9e87722eecd17e.jpg)
そして、はー様号、今回の目玉は
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
世界中どこを探してもこれ以外にはないでしょう。我々はクライスラーエンブレムに誇りを持っているのだぞ。ホンダに抜かれている場合ではないでしょう?見習え!アメリカ国民(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c0/1f3f4858bb951c26285e748ea3a1a4d0.jpg)
sola_papaさんは、オフ会当日に西宮にて(ようやく入荷した)ホイールに交換し、その足でオフ会に参加されていました。タフマンです(笑)
そのホイールが
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
300C 純正(18インチ)のホイル&タイヤが26kg。
SRT純正20インチホイル&タイヤは純正18inより軽い25kgですから、いかに軽いか!
因みに私のTIS07(22インチ)のホイル&タイヤ37kg
![nose3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9d/94fb5b0c7961cd20da7208aaa6a235ff.jpg)
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
・・グリップはkloveさんも行かれてました。今回はSDカードを忘れ、カメラの内蔵メモリだけだったため、みなさんのを取材しきれていません。申し訳ないです・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/25/917554cb1c5e7d87679366f23db412d2.jpg)
![right](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/right.png)
来月取材してください(笑)
>はー様のは日本初、世界初のが盛りだくさんで完成度高いですよ。
>sola_papaさんのは、浜名湖の帰りは、昨年とは違い、もう完全に追いつけない仕様です(笑)
>はー様のクルマ、赤じゅうたんを歩く的な感じでゴージャスな感じがしますね。浜名湖以来実車は観てないので来月が楽しみ!!!
>sola papaさんのクルマは、一足早く西宮で拝見しましたが...パフォーマンス系を考えてるならお手本ですね。あのブレーキ、ホイール、ヨダレもんですね。